レーンフェイズCSを落とさないようにAAとE

でひたすらダメージ交換を
どうしてもレーンをpushされやすくなれるまでタワー下のCSはほぼ取れないのでなるべくpushされないようにひたすらミニオンにAA
Lv3or4になってスキルが3つ揃っててかつ相手のヘルスは60%以下ならkillチャンス
Q

>E

>W

イグナイトでAA入れれば大体殺せます
ころせなくともあいての逃げる方向にWを敷いとけばあたらなくてもダメージトレードはかなり有利なはず
Lv6までに味方のgank込みでもいいでの頑張って1kill拾いたいとこ1kill拾えれば先行してLv6になれるはずなので
そこからはE

>Q

>R

>W

等で永遠と相手をいじめることができます(相手のgankが来なければ)
ハラスはQ+E+AAでやっていきましょう
EとQはほぼ同時に出るので現状のswainならかなり有利にハラスできると思いますメイジが相手の場合HP50%前後なら十分にkill範囲なので積極的にkillを狙いましょう
相手のjungが別のとこに見えていて確実にgankがこないタイミングであればW

スタートも全然ありです
相手がCSをとりそうなタイミングで少し後ろ側か逃げる方向にW

を敷いておけばW

にあたればALL inでkill
もし前にでてきたらQ

>E

>AAで有利が取れるはずです
ここで気をつけたいのが相手のjungleのgankでswainはgank耐性が皆無に等しいので敵jungが来た場合ほとんど歩いて下がる他ありません
ここでチャンスなのが相手が甘えてダイブしてきたときにタワーを持ってるchampのほうにE

>W

をすると逆にkillまであります
まぁなかなかそういう場面はないとは思いますが常に狙っておきましょう
gankがきたときにswainの命を救ってくれるのが

および

なので特に

についてはgankがきたからといってすぐに使ってしまうと比較的よけられやすいskillなので安易に使ってしまうと死んでしまいます
落ち着いてまずは近い方の敵に

を入れましょう
こちらのskill構成は対象指定即時発動2個に範囲AoEなので常に動きながら相手のskillをいかによけれるかが勝負のキモですね
パッシブが強化されたのでどんどんスキルを使っても問題ないようになったのでそれこそCT毎にEやQでハラスしていきましょう
集団戦レーンフェーズが終わりswainの真価が発揮されるのが集団戦です

と当てにくいですが

の2種の強力なAoEskill

と

の相性により圧倒的carryへの圧力
とくに相手が


等の機動力に乏しい相手なら


による圧倒的なプレッシャーが与えられます
なので集団戦で心がけることはイニシエートはできないのでその1歩後ろから相手carryに近づいて


は確実に当てましょうswain自身が育っていれば確実にゾーニングでき
最低でも

ができていればやんわりAoEをあたえつつ前線での時間稼ぎは確実にできるでしょう

がある場合はFlash INからの相手キャリーを確実に殺しましょう
ここでダメージ出す際の注意点として6.10以前のswainのスキルならばEが一番重要なスキルでダメージを稼ぐものだったのですが6.10以降はQ上げになってしまったのであの設置型のQをしっかり当てないとダメージはだせないです
そこで重要となってくるのがWをしっかり当てることが重要です
集団戦では味方のCCなどに合わせて相手のキャリーにしっかりWを当てるように心がけましょう
Midならありだと思います ただその場合序盤のキルポテンシャル、少数戦における影響は下がるので注意が必要です
Topだとフラッシュなしは考えられないのでなしだと思います
アーデンドセンサーみたいな使用感で使えないかなと思ったり思わなかったり
味方ADCが育ってて自分が腐ってお金がないときに積むのは面白いかなと
ただやはり現状優先度の低いアイテムだとは思います