黒い薔薇の花言葉は決して滅びることの無い愛です、もしかしたらルブランも素敵なカップルなのかもしれません。(他には恨みや、私だけの物などの意味もあるのでもしかしたら別れたのかもしれないですし束縛症なのかもしれません。)


midのルブランガイドもあまり無いので今度追記しておきます。




midのルブランガイドもあまり無いので今度追記しておきます。
相手にtankが多いor対面がtankの時はon hit
対面タンクじゃないor勝ってる場合はcrit
もしレーンで負けたらtankyに行きます。
on hitの場合はのスタックを意識してスタックがたまってから
を打つと効果はばつぐんだ!という声がどこからともなく聞こえたり聞こえなかったりします、また割合でどんどんダメージが出るのでコア以外は状況に応じて硬くなるのも攻撃力を高めるのも自由です。
critの場合は殴れば死ぬのでスキルはEとWしかないと思っていいです(Q打つモーションが無駄)、育ってる場合はcritに行くのですが脆いので立ち位置には気を付けてください
負けてるときなのですがなぜtankyにするかというと防具は安いからです。3秒間相手のcarryを拘束して尚且つオーラを撒けば味方のメイジのダメージも増えるのでそれなりに役に立ちます、負けたけど相手がプロテクトadc構成とかの場合は
の代わりに
を積んでください。
どのビルドでも初手はで1strecallで
にします(アダプティブをapにしたいので出来るだけadは買わないようにします。)
critの1stcoreは2ndは
のどちらかです、選ぶ基準は相手がEに当たるなら青鎌、Eが当たらないかそもそもE当てなくてもAA入れ放題の場合はIEでいいと思います。
その次は相手がno tankなら青鎌とIEの買ってないほう(1発1発のaaを強くするため)相手にtankがいるならを買います。
4コア以降はかったり
かったり
買ったり状況に応じて分けてください、もちろんcrit100%にするために3コアで買えなかった方を買ってもいいです。でもライフスティールはどっかでほしいです。
onhitの場合は相手がapならtankなら
その他なら
を初手に積みます、上記の3コアが出来たら防具に行くなり武器に行くなり好きにできますが基本的には
を買います。
tankyですがレーンで負けてしまった場合などに選びます、基本的にはか
でダメージを出しcd40%にすることで敵を翻弄しながら敵carryを拘束あわよくば落とすのが目的になります。
このビルドは味方のcarryが鬼のように育ってる場合でも有効で自身がfocusを受けることで味方のcarryがfreeでdamageを出せるようにできます。
ビルドガイドの感想をお気軽に投稿ください!
Eが単体にしか使えない上にEをスネアになるまでつないでおこうとすると相手のsupとadcからフルフォーカスされて悲しくなるからという点とビルド幅が狭まることが主な要因ですねadcで使ってもいいとは思いますがそんなに強くないです