
・継続的にダメージを与えることでガレンのパッシブを発動させない

・相手のW

に合わせてE

で引き寄せる

・先にQ

を打つと相手のE

で避けられダメージ交換が成立しない?
相手のE


・相手の動きが速いため、適当にQ

を打っても当たらない
相手がCSをとる瞬間を狙って確実にQ

を当てていけば、ダメージ交換は負けることはない
・相手はヒットアンドアウェイで攻撃をしてくるので、一方的にダメージをくらわないように注意

・距離をとられると何もできない。JGを呼ぶしかないか?
・Eで引っ張れたらW

、AA、Q

、AA

・序盤のレーン戦は勝つことができないので、安全にファームする
・Q

はW

で必ず防がれてしまうので、
使い時に注意する

・レベル1でころす
・Qで牽制しながらタレットを破壊
・相手のマナの状況を見つつオールイン
・あとは安全にファームするしかない

・相手のE

をいかによけるかにかかっている
相手にスキルを使わせるようにして動くとよい
・うざいヨリックだとW

あげしてきて通常3発必要な場合がある
その場合もスキルを避けないと一方的にダメージをくらう可能性がある
・そもそもレーンではガンクもらわないときついのでは?

・レベル6まではプッシュレーンを維持しておけば一方的にダメージ交換できる
ワードはしっかり奥に刺しておく
・ブランブルベストを着るのはありか?

・最初、bushの中に触手を生やしにくるのでそこで1対1をしかければ大きくアドバンテージをとれる
・E

をとにかく気を付ける
ミニオンに重なってファームする
相手にEを打たせるような動きをする、相手のスキルに対して縦に動けば見てから回避可能、靴を買うとより避けやすい
・触手の体力は2なので、隙を見て、AA→W
・レベル6までにJGと協力してキルできればよいが、
そうじゃない場合は安全にファームする

・最初にproxyされないように注意
・追いかけたら負け
・相手のQ

を味方ミニオンに当てられないように常にプレッシャーをかけ続ける

・不明

・レベル6まで相手にCSを取られないように常にプレッシャー、ゾーニングを心がける
レベル6からは下手に殴り合うと負けるので、Qで十分にハラスをし、相手体力が削れたことを確認してから仕掛ける

・防具積めば負けない

・相手のQ

に対してE

をぶち込めば余裕で勝てる
ビルドガイドの感想をお気軽に投稿ください!