スタートアイテム1,

+

一択。いくらパッシブがスキル判定であっても最序盤はCD30sと非常に長い(とはいえ6本出るが)。
一方WでAAを連打するため、

+

特に説明する必要がないくらい基本的な選択。困ったらこれ。無難。
2,

+

+

+

あいあむむんど
普通は1。2はネタっぽく見えるものの、ハラスは得意だが倒すのは苦手、といったチャンプに対しては有効。



こういう奴ら。
初手から対面に応じた装備になる。
対面がADであれば

サンファイアケープを目指すが、プッシュ力がある相手では

バミから、そうでなければ

チェインベストから積む。
序盤からコケかけているのであれば

ブランブルから積むことでなんとかなることも。
特にフィオラ、ヘカリム、ジャックス、トリン辺りにはよく刺さる。
対面がAPであれば文句無しで

カウルへ直行。買えるようになるまで帰るな。
これさえ積めてしまえばレーンで負けることはほぼ無いといっていい。

SVまで育てれば死ななくなるが、プッシュ力が足りない。
そのためティーモのようなタイプであればSV直行でいいものの、ランブルやリサンドラのようなタイプではカウル止めで

バミ推奨。
このバミは余裕がある時に

サンファイアケープにしよう。バミじゃなくてティアマットでもいいよ。
対面がタンクであっても同様。彼らのメインダメージソースを知っておこう。ポッピーは物理だしチョガスは魔法。
シェン殿やヨリック、ジャックスのような複合型も居ることには注意。とはいえどっちかに寄ってることがほとんど。
ここまで書いてなんだけど、タンクアイテムを優先していく都合上構成や進行状況によって選択が大きく変わる。
TopJGがAPだったとしてもMidのヤスオとBotのドレイヴンが大暴れしているなら早めに

オーメンが欲しい。
Midのカシオペア以外全員腐っているような状況なら、たった1人のためにMRを積む価値がある。まぁSV積めるからいいけど。
タンクってそんな感じだよね。ムンドはタンクではなくファイターなのだけども。
ジャングルアイテム→Wとの相性を考えマチェットスタート。ファーストリコールではパッシブとの相性を考えタリスマンを購入。
なら、と1vs1強化用に赤スマ打てるようにしておく。
ファーストアイテム
コアまで行かない。ファージ止め。このアイテムはあんまり強くない。けどアーゴットに欲しいもの全てをくれる。
靴が出る前はMS5だけ増える。赤バフ、Q、Rのスロウを利用して張り付く。
セカンドアイテム/ファーストコア
マレット。AA時にスロウを掛ける。これで赤バフ無しでもスロウを掛け続けられるようになる。
サードアイテム/セカンドコア
コアとしていいのかは微妙だが、靴。
マレット+ファージ+上位靴が出た時点で徒歩勢絶対逃さないマンになる。
フォースアイテム/サードコア
黒斧。Wとのシナジーが強く、ADHP両方共欲しいアーゴットにぴったし。CDRはまぁあって損はない。
パッシブのMSアップとAR低下が目的。この頃にはタンクもだいぶ硬いし、ファイターもそれなりにAR積んでるはず。
以降
基本的にはGA欲しい、けど状況次第。
黒斧+マレットで大きくHPを稼いでるんでAR/MRを積んでいく方が良い。
JGアイテムは赤スマのまま放置でいい。何なら売っても良い、けどサモスペ分不利になる。
多分緑エンチャがいいと思う。赤エンチャは相性良くない。
メモ
先に黒斧→序盤からキル稼げてる時用。
先にマレット→これが基本
ビルドガイドの感想をお気軽に投稿ください!