プレイガイド

クラスデザインと戦闘

執筆者: ケイルのとさか (最終更新日: 2020-01-28 18:24:34)

7,016   0

18
6
75%
トップページ > ビルドガイド検索 - 一般ガイド > 【一般ガイド】クラスデザインと戦闘
このガイドはバージョン 10.2.1 の時に書かれたものです。ガイドが書かれた後に新しいパッチがリリースされています。
アイテム等が削除されていたり、効果が変更になっている可能性がありますので、ご注意下さい。
ゲームにおいてADCで敵の真ん中に突っ込む、タンクでダメージを出そうとするといった行動は避けなければいけません。
つまり、各プレイヤーは自分の役割に合った適切な行動を取ることが求められます。
ところで、自分の役割/自分の適切な行動とは何か知っていますか?
この記事ではLoLの全キャラクターを6種類のクラスに分類し、その基本的な戦闘の流れをつかむことを目的としています。


各クラスの耐久力/バースト/DPS/CC/機動力/補助/射程の項目を3段階評価しています。
5段階評価にするつもりでしたが、把握が難しくなるので3段階評価+特色の項目を作成しました。

耐久力:HP,AR,MRからなる純ダメージ耐性
ダメージ:ダメージの量
機動力:移動スキルとその射程
CC:相手を拘束する能力
射程:攻撃が届く範囲
補助:味方を増幅させる能力(ex)ヒール、シールド、MS/AS上昇等


見慣れない単語がいくつかあるかもしれませんが、ベースデザインのなかで細分化されているだけです。
クラス:味覚
サブクラス:辛い/甘い/酸っぱい
チャンピオン:ワサビ/からし/唐辛子
というと分かりやすいでしょうか。
更新履歴
2020-01-28:バトルメイジと全体の編集
2020-01-17:概要更新
2019-12-31:公開
1.スレイヤー
全身凶器達

サブクラス
①アサシン
②スカーミッシャー

①アサシン
アサシンのデザイン
耐久力★
ダメージ★★★
機動力★★★
CC★
射程★
補助★
アサシンの長所
高バースト
超高機動
アサシンの短所
低DPS
低耐久

アサシンは高火力高機動低耐久のクラスです。柔らかい単体相手に対しては素晴らしいバーストダメージを出すことができますが、硬いチャンピオンや複数人の相手をするのは苦手なことが多いです。また、敵が複数いる場合は、低耐久なため敵HardCCの使用を確認してから戦闘に参加することが重要になります。自身の耐久が低いため、ブリンクで敵のスキルを避けるなど、高い操作技術が要求されます。

基本的な戦闘の流れは(①敵CCの使用を確認)②相手キャリーにブリンクin③バーストスキル使用④ブリンクoutです。


②スカーミッシャー
スカーミッシャーのデザイン
耐久力★
ダメージ★★★
機動力★★★
CC★
射程★
補助★
スカーミッシャーの長所
超ダメージ
高機動
回避/防御能力
スカーミッシャーの短所
装備依存度
低耐久

スカーミッシャーは高い装備依存を代償に破滅的なダメージを叩き出します。その火力の前には敵DPSもタンクも等しく無力です。尤も、敵キャリーを優先して狙うことには変わりはありません。近接チャンピオンでAAをメインにしてDPSを出す必要があります。ですので、敵のスキルを回避/防御できるようなスキルを所持しており、適切な場面での使用が要求されます。

基本的な戦闘の流れは①キャリーを狙ってin②敵CCや敵Nukeを回避/防御する③圧倒的火力で倒す④他を狙うです。
2.マークスマン
全身遠距離DPS達

サブクラス:なし

マークスマン
マークスマンのデザイン
耐久力★
ダメージ★★★
機動力★
CC★
射程★★★
補助★
マークスマンの長所
高DPS
長射程
マークスマンの短所
低耐久
低機動力

マークスマンは味方前衛の後ろに隠れて安定したダメージを供給できるRangedDPSです。AS上昇スキルなどを所持していて後半にかけてスケールが良い一方装備依存度が高いです。また、機動力や耐久力も低いので味方に守ってもらう必要があり1人では無力なことが多いです。

基本的な戦闘の流れは①味方に守ってもらい手前から殴る②HPと相談して優先して狙う敵を倒すです。
3.メイジ
全身AP達

サブクラス
①バーストメイジ
②バトルメイジ
③アーティラリー


①バーストメイジ
バーストメイジのデザイン
耐久力★
ダメージ★★★
機動力★
CC★★
射程★★
補助★
バーストメイジの長所
超バースト
CC
バーストメイジの短所
対タンク
低耐久
低機動

バーストメイジは強力なCCで敵を拘束し、その間に強烈なバーストダメージを叩き出すメイジです。相手がダメージを出す前に倒してしまうため敵単体に対して非常に強い一方、タンク相手をするのは苦手なことが多いです。

基本的な戦闘の流れは①CCで敵を拘束②バーストで落としきるです。


②バトルメイジ
バトルメイジのデザイン
耐久力★★
ダメージ★★★
機動力★
CC★★
射程★★
補助★
バトルメイジの長所
火力と耐久の両立
バトルメイジの短所
器用貧乏になりがち
やや中射程

バトルメイジは中射程で継続的に敵にAPダメージを与えることのできるメイジです。メイジのAOEとDPSの対象指定技を併せ持つことが多く、ダメージの出力が得意な一方、あまり射程は長くないので回復スキルやシールドスキルなどを所持しています。

基本的な戦闘の流れは①できるだけ敵キャリーを狙いつつ②耐久スキルを使用し③ダメージを出し続けるです。

③アーティラリーメイジ
アーティラリメイジーのデザイン
耐久力★
ダメージ★★★
機動力★
CC★
射程★★★
補助★
アーティラリーメイジの長所
超高射程
範囲攻撃
アーティラリーメイジの短所
低耐久
低機動

アーティラリーメイジは超射程範囲攻撃をするクラス、いわゆるポークチャンピオンです。敵の射程範囲外から安全に攻撃できる一方、接近されたときはかなり脆くなっています。

基本的な戦闘の流れは①敵と距離を取りつつ②Poke③敵が近づいてきたら防衛スキルを使いましょう。
4.ファイター
全身筋肉達

サブクラス
①ジャガーノート
②ダイバー


①ジャガーノート
ジャガーノートのデザイン
耐久力★★★
ダメージ★★★
機動力★
CC★
射程★
補助★
ジャガーノートの長所
火力と耐久の両立
ジャガーノートの短所
低機動

ジャガーノートは敵の攻撃を受けてタンクのような働きができる一方ダメージも出せる体力と火力をを兼ね揃えたクラスです。しかし相手に接近する手段を持っていない、いわゆるべた足チャンピオン達です。ですから相手にたどり着くまでに溶かされてしまうこともあるので、味方のCCに合わせたり、茂みに身を潜めるなどして相手に近づきましょう。

基本的な戦闘の流れは①味方のCCに合わせる、身を潜めるなどして敵キャリーに近づく②高い耐久を駆使して倒しきるです。

②ダイバー
ダイバーのデザイン
耐久力★★
ダメージ★★★
機動力★★
CC★★
射程★
補助★
ダイバーの長所
火力と耐久の両立
高機動
ダイバーの短所
器用貧乏になりがち

ダイバーはジャガーノートと同じく火力と耐久を両立したうえで、さらにブリンクスキルを持っているクラスです。高火力高耐久を相手キャリーに配達できる一方、タンクほどの耐久はありません。したがって、CCを受けないことはもちろん、ブリンク/ダメージスキルを的確に使用してキルを取り、単なる器用貧乏にならないことが重要になります。

基本的な戦闘の流れは①相手スキルを避けつつin②ブリンクで敵キャリーを狙うです。
5.タンク
全身CC達

サブクラス
①ヴァンガード
②ワーデン


①ヴァンガード
ヴァンガードのデザイン
耐久力★★★
ダメージ★
機動力★★
CC★★★
射程★★
補助★
ヴァンガードの長所
高耐久
イニシエート能力
ヴァンガードの短所
低ダメージ
低い1v1能力

ヴァンガードはイニシエート能力に秀でた攻撃的なタンクです。ピールよりもその硬い身体で相手にエンゲージして、長時間拘束することが得意で、タンクでありながら試合を変えることができる能力があります。一方、イニシエートスキルを外してしまうと他に接近する方法がなく、また1v1も弱いことから正確なゲームプレイが求められます。

基本的な戦闘の流れは①敵キャリーに向けてイニシエート②他スキルで拘束です。

②ワーデン
ワーデンのデザイン
耐久力★★★
ダメージ★
機動力★
CC★★★
射程★
補助★
ワーデンの長所
高耐久
ピール能力
ワーデンの短所
低ダメージ
イニシエート能力

ワーデンは強力なCCや味方を守るスキルで敵をピールすることを得意とします。飛び込んでくる敵の対処に秀でている一方、自ら敵を捕まえに行くことは苦手なことが多いです。

基本的な戦闘の流れは①味方キャリーに飛び込んでくる敵をピールです。
6.コントローラー
全身サポート達

サブクラス
①エンチャンター
②キャッチャー


①エンチャンター
エンチャンターのデザイン
耐久力★
ダメージ★★
機動力★
CC★★
射程★★
補助★★★
エンチャンターの長所
味方補助能力
CC
エンチャンターの短所
低ダメージ
低耐久

エンチャンターは味方をバフする能力が高いクラスです。AS,MS上昇や回復、シールドを付与して味方の増力を増幅させます。当然シールド量を上回るダメージを出されるとどうしようもないので、敵のフックにつかまらないようにしたり、高いHPを保つようにしましょう。

基本的な戦闘の流れは①味方キャリーをバフしつつ②キャリーを狙う敵にCC、スキルを吐くです。

②キャッチャー
キャッチャーのデザイン
耐久力★
ダメージ★★
機動力★
CC★★★
射程★★
補助★★
キャッチャーの長所
キャッチ能力
キャッチャーの短所
キャッチスキル以外

キャッチャーは敵をピックアップすることが得意なクラスです。正確なスキルショットが必要になりますが、ローリスクで敵を拘束することができ、リターンも大きいです。一方スキルを外してしまうと明確に弱い時間帯ができるので、なるべく外さないようにしましょう。

基本的な戦闘の流れは①敵にスキルを当てる②追撃/味方補助です。
7.終わりに
意気揚々と書き終わってみたら当たり前のことしか書いてぬえ!!!!!!!!
あんまり公式の記事と変わらない内容になってしまった。(素)
本来ARAMをしていてやたら活躍するファイターやアサシンがどうなっているかを考えたくてこの記事を作りました。
そのためあまり興味のないところは手抜きが多くなっています。特に基本的な戦闘の流れは~~のところはカレーを作るには野菜と肉を煮込みます!みたいな説明になってしまって申し訳なさが・・・。

当たり前ですが、戦闘においてはチャンピオンも原則①敵キャリーを狙い②味方キャリーを守ることが大前提です。
問題は、①どのようにして敵キャリーまでたどり着くか②敵キャリーまでたどり着けない時はどうするか③どのようにして敵のスキルを避けるです。
いわゆるPSの差が最も出る場面だと思いますが、チャンピオンのクラス特性を理解すれば、おのずと自分の役割と適切な行動がとれるようになってくるのではないでしょうか。

クラス特性を理解したら、次はチャンピオン特性の理解、そしてその次は敵チャンピオン特性の理解と・・・時間がいくらあっても足りませんね。

見返してみると結局不十分な点が多いので、特にファイターとアサシンに目を向けた記事を別途作成しようと思います。

執筆者

ケイルのとさか



コメント 0件
まだコメントが投稿されていません

ビルドガイドの感想をお気軽に投稿ください!