バロンを取った後にオールミッドを好むプレイヤーが少なからずいますが、基本的には悪手なケースがほとんどです。
散々言われていますが、バロンバフを取った後は基本的に1:3:1もしくは1:4でミッドに圧力を掛けながら押すのが良いです。
TOPレーナーとMIDレーナーがサイドレーン、もしくはTOPレーナーとジャングルがサイドレーンを押すように心がけましょう。
バロンバフを取った後の砲台ミニオンはタワーの範囲外からシージすることが出来、砲台ミニオンを守っているだけでも十分にタワーを折りきることが可能です。また、バロンバフのかかったミニオンウェーブを一人で処理しきるのは難しく、ミッドを守っていた敵三人のうち一人や二人がサイドレーンの処理を手伝いに行く場合があります。そういったローテーションで手薄になったタワーをバッキバキに折っていきましょう。
もしも、敵が人数を割いてサイドレーンを押しているプレイヤーを倒しにきたり、ミッドで強引に当たられたのなら、他のレーンを押しているプレイヤーは状況を見て、寄らずにインヒビまで折ってあげましょう。
バロンバフを取ると強気になり、集団戦を起こしたりする輩もいますが、基本的には無理をせずウェーブを押し上げるだけで有利を広げることが出来ます。
4:1で押すのはどういう場合かと言うと、ミッドやジャングルがウェーブクリアの乏しいチャンピオンだった場合やバロンバフサイドレーンを押す人に行き渡らなかった場合です。そういった場合は残りの1レーンをプッシュウェーブだけ作っておいて2レーンを押すのがベストです。

「分かったか?」

「バロンバフって強いんだね」
進め!集まれ!
私こそが!
お代官様!
ゴールドよ!
すぐだ!すぐにもだ!
私を迎エいれるノだ!!