ビルドガイド: アーリ - Ahri

アーリ: 【S14対応】アーリはなんでもあーり?【Worlds大活躍!】

執筆者: 暇びと (最終更新日: 2024-07-30 02:57:11)

49,356   4

50
14
78%
トップページ > ビルドガイド検索 - アーリ > 【ビルドガイド】アーリ: 【S14対応】アーリはなんでもあーり?【Worlds大活躍!】
【旧パッチ挨拶】
どうも、アーリのビルド解説をしていきます。
アーリは一見簡単そうですがルーンやアイテムで?を感じる人も多いと思います。
なぜグレイシャルのこのルーンが強いかが伝われば幸いです。

【10.23対応】
パッチ10.23でアイテムのリワークが行われました。このビルドガイドも結構影響を受けてしまいました。そこで新パッチに対応すべく、見直しを行いました。ただ、思い出もあるので旧グレイシャルのビルドも残しておきます。そういったビルドガイドということを少し頭に入れて読んでいただければと思います。紛らわしいものは旧パッチを青字で表すことにします。

【リニューアル挨拶】
パッチ10.23が入ってしばらくたったのでリニューアルしました!ルーンもグレイシャルから電撃へ。立ち回りの注意点ももれなく載せました。自分的に満足のいったリニューアルになりました。参考にしていただければ幸いです。新シーズンでもパッチ変更前を青字で表しておきます。

ルーン

覇道
電撃
血の味わい
目玉コレクター
至極の賞金首狩り
魔道
マナフローバンド
至高
攻撃速度 +10%
アダプティブフォース +9
魔法防御 +8

サモナースペル

スキルオーダー

パッシブ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
Q
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
W
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
E
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
R

ビルド

最終ビルド


スタート1

スタート2

スタート3

1stリコール候補(魔力、マナ)

-

-

禁書

対面対策の候補

ブーツ

使える新アイテム

1stコア(ロストチャプター)

中盤構成(対ADアサシン)

(電撃)最終ビルド

・1stリコール後(旧)

中盤(旧グレイシャル)

最終(旧グレイシャル)

最終ビルド

目次


イントロダクション
アーリはその性能上、様々な役割ができます。逆にその役割を意識できないと空気になります。もし初心者midレーナ―ならいろんなmidチャンプを使ってみて、アーリの使いどころを見つけてみてください。
一言でいうと、アーリはアサシンもできる中距離レンジのメイジチャンプです。
また、場面によってアサシン、APアシスト、スキルヘイスト積むとDPSもでて、さまざまな顔を持てます。
そんなアーリをぜひ使ってみようというビルドガイドです。
長所と短所

の長所
- 1. かわいい
- 2. 様々な顔を持つ(アサシン、APアシスト、スキルヘイスト積むとDPS)
- 3. ダメージキャリーできる。

の短所
- 1. やわらかい
  味方にタンク欲しいところ
- 2. カウンターにはきつい
サモナースペル
必須かつ無難。gank対策にもなり、攻めにも守りにも。

私はアーリはアサシンだと信じているので一択。足りない火力を補えます。回復阻害目的でもOK。


対面きつい、tp gankしたいとき。メイジ相手などレンジ相手でイグナイトさしにくいときにも。
対面CCつよつよのとき。
入ってきてバーストを叩く系の相手に有効。
スキルをよけると有利な相手に有効。

あとはおまかせ。対面にあわせてえらぶことを意識してます。
スキル
パッシブ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
Q
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
W
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
E
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
R



R>Q>W>Eが基本。アシスト重視はR>Q>E>W。lv3ではQをとってもよい。

Passive
回復源。レーンでのにらみ合いに強い。集団戦の火力担当になったときの生存力も高くなる。チャンピオンのキルでも回復します!

Q
レーン戦で敵とミニオンに当てることで有利をとれる。どちらかというと敵に当てることを意識。無駄うちは禁物(マナがきつい)。
このスキルのおかげでウェーブプッシュしやすい。むしろアーリなら常に微プッシュが理想。
また、返りにも確定ダメージが乗るのでそこも意識しよう。
このスキルを当てるポイントは敵が立ちたがっているポジションに前もって置くというのがあります。フィールドを支配しているという感覚が味わえてこの辺の駆け引きも面白いです。コントロールメイジの考え方ですね。

W
コンボを叩くときに主に使う。ウェーブクリアや森を走るとき、敵と距離を詰める、引くときにも使える。

E
アーリのCC。敵に当てる。エバフロのあとだと当てやすい。ブッシュに隠れているときやRで近づいた後も当てやすくなる。
こちらもマナがきつくなる原因なので、当てやすくなったタイミングで狙いましょう。
当てなきゃ意味ないものなので逆にサイドプッシュでミニオンに吐くのもありです。プッシュが早くなります。

R

これがアーリがアサシンである証拠です。CD積んで暴れまわりましょう!
距離詰めたり、壁抜けたり、タワーダイブにも。ただ、これがウルトなのが難点。アーリのロームは基本的にLV6からが刺さりやすくなります。
のスタックがあるときはクールダウンの時間を意識しましょう。ドラゴンのタイマーなどとにらんでここぞというタイミングで攻めに使えるとカッコいいです。早めに使って味方にすぐ寄れます。(+…)

AA(通常攻撃)
アーリの唯一の対象指定攻撃。メイジなら当たり前ですがこれも遠距離攻撃でハラスやウェーブプッシュなどに有効活用できます。
遠距離、対象指定、ノーコストと地味に強みなのでうまく活用しよう。ただ、オリアナと違ってAPが乗らないのでCSにが欲しくなる。


基本のコンボは、REQW
AA
です。電撃だとEQWでドカーンですね。間にAA入れてもいいです。
ちなみにエバーフロスト込みだと
AAAA
とかですかね。理想的には。
さらにここでキルできるならで決定力抜群です。
このコンボと相性がいいルーンがですね。
グレイシャルルーンでも選びます。
グレイシャルでもアーリはアサシンです!
ルーン
【ルーンの選択肢】
 アサシンメイジのルーン。

 序盤から戦うなら。

 スロウできるアサシン。


【電撃ルーンの解説】
です。
 EQWでどかーん。間にAA入れても良いです。
 ウルトで入り込むだけで追加ダメージ。を攻めに使えるとさらにアド。
 → 序盤からダメージ交換を行うとき。
 → 持つときや積極的にEを狙ってダメージを与えたいとき。
 アーリはキルできるチャンプなので相性が良いです。小規模戦は積極的に寄ってあげてください。一番スタックがためやすいと思います。
 → 序中盤でキルを生み出しにくいときやgank対策が必要なとき。
 → 視界でチームに貢献できる。アダプティブより視界重視なとき。
 アサシンでキルを狙いやすくなります。とも相性が良い。
 → どうしても死にたくないとき。と同様ダメージ交換ができるようになります。
 (貪欲な賞金首狩り)に変わりましたが、スケールの性能からなど、高い買い物を 早く すませるのにおすすめ。
 → 積極的にロームするなら。寄りが速くなります。
 アーリはマナがきついです。
 お手軽クールダウン。
・攻撃速度 序盤のプッシュ性能を上げます。 ・アダプティブ 火力重視。 
・アダプティブ 
・魔法防御 対面ADなら・物理防御。

(サブルーンその2)
 序盤のマナ、体力を補ったり売ることもできるので便利。
  CSやウェーブプッシュで有利をとるなら。リコールタイミングも作りやすくなります。後衛ミニオンに使うのが基本で、リコールしたければ砲台ミニオンに使うと安全。
 敵の攻撃を受けきったり、即座にマナを補えてぎりぎりの戦いで有利を狙えます。地味に移動速度も上昇。このときスターターはで確定。
 → コラプトポーションがいらないとき。サモナースペルヘイストやアイテムヘイストをもらえ、それらを敵より早く使えるようになったり、ゲームを通して敵よりたくさん使えるようになります。

立ち回りとアイテムビルド 【S14完全対応版!】 
NEW!! 
スキル調整が入ってうれしい!更新しました!

【バンピック】
ランク戦ではバンピックの時点から試合は始まってます。
アーリの場合BANはフィズかヤスオがやっかいです。が、メタチャンプのバンでも良いです。
次にルーンです。敵味方のチャンピオン構成を見て決めます。基本的には次のルーンを基準に組み立てます。
 (
このビルドガイドもこのルーン前提で進めていきます。
ちなみに状況によって選択することが多いルーンはです。
サモスぺはと、相手によってororororです。
・サモスぺ  ダメージソースになるの差で対面に勝つこともできる。
・サモスぺ  防御的だが、によるbot、topへのロームもできる。

【立ち回りとアイテムビルド】

スターターはマナが足りないと感じるならもあり。ルーンで選んだらがおすすめ。(序盤からスキルをどんどん狙うならルーン関係なしに選んでも良いかもしれない。その時は1stリコールで買うこともできます。)
lv1は集団戦が起こりそうならEそうでないならQをとる。メレー相手に開幕ハラスするならも良い。
レーン戦は冷静に。常に対面を見つつ、ウェーブコントロール微プッシュ。CSは呼吸。
(アーリは機動力があると言われがちですが、実はlv.6までスキルによるブリンクはない一般的なメイジチャンプなのです。)
アーリでも基本はAAでウェーブコントロールします。余裕があれば敵にAAでもハラスをします。
(相手がレンジならプッシュ合戦、メレーならレーンフリーズしてハラスが基本的な立ち回り。)
もちろんスキルは敵に当てることを意識です。QEは方向指定なので甘えるとそれだけで不利をおいます。
ワードは深ければ深いほど良いが横の細長いブッシュでも全然OK。そこも行動範囲にしちゃいましょう。敵jgには注意。とくにgank。
川で戦ってたらできれば寄る。リコールは一個飲んだ時、またはマナがなくなりそうな時にプランを考える。
のあるアーリは早めのリコールも悪くないと思います。最大マナが上昇しているので、実質的に使えるスキルの回数が増えます。
もう一つの目安は1200Gでリコール。1200あれば、なければを買う。ポイントはで、このあとのレーン戦を戦い続けるためにここで一つマナアイテムを買っておく。ここではの代わりにを買うのも良い。
Goldが残ったらや対面により(対面のバーストがきついとき)を買う。アーマー系は柔らかいアーリにとっては早いほうが効果大。また、スキルをよけるなら早めの
が買えるとマナが安定するようになります。積極的にレーンコントロールができ、pushしてロームしたり、pullレーンを作って有利をとれます。
その後もGoldと上記のレーニング注意点を考えながら立ち回る。Eが当たったらコンボを叩きこもう。キルも狙えます。
・コンボ
ドラゴンヘラルドはばれないレーニングするか、プッシュして寄ります。
・ビルド
1stコアは(ルーデンコンパニオン ダメージ)か(マリグナンス ウルト重視)、素材がなので状況によって決めることが出来ます。
ブーツは序盤買えるならで、試合が長引きそう、あるいは中盤以降に買うなら
lv.6になってが完成するとロームが視野に入ります。そのときはも活用しよう。botの視界をとるだけでも良いです。ここからはキルも狙えるのでどこかで買っておくのも良いでしょう。
・コンボ
ただ、midのマッチアップは対面もダメージビルドを積んでダメージを出してきます。それに耐えるため、アーリではの前に対策の中間(エピック)アイテムを積むことがあります。シーカーアームガード(AR 1600G)かヴァーダントバリア(MR 1800G)ですね。先に(2500G)完成させちゃうこともあります。あとは対面がなら対策に(1300G)持ちますね。
セカンドビルドははわりと自由です。
が現時点で相性が良いと言われています。
 時間差ダメージなのでバーストってイメージは無いように思えますが、実際に使うと結構頼もしい。追加ゴールドでスケール性能もあります。
 魔法防御の数値貫通で、さらにクリティカルも発生します。ADCなどへのアサシン性能抜群!
 中盤以降、アグレッシブに戦うときに光ります。も敵にCCが濃いときに良い。
 からのダメージが増加し、アサシン性能を伸ばしてくれます。と相性が良い。
 SHとMSで集団戦や距離をとった継続戦闘において威力を発揮します。
他には回復持ち(など)対策に、自身の耐久や相手の体力割合のdotタメージにが選べます。
3rd以降も自由でなど魔力重視するのが定番です、バーストダメージのAPアサシンなので。あと序中盤で買っていたらもおすすめ。さらにのスタックがたまってたらにしてしまいましょう!(逆にスタックゼロのメジャイはAPが悲しくなるので売っちゃいます…)
レーン戦後の立ち回りですが、アーリはちょっと難しいです。midレーンにadcが来るようになってからですね。アーリとしては2通り動き方があり、1つ目はスプリットプッシュ、2つ目はmidやドラゴン付近でアサシンですね。スプリットプッシュは主にbotで今まで通り経験値とGoldが安定してもらえます。もちろん敵の視界に入るので複数人に狙われる可能性があります。そこをうまく予知して引くというかけ引きが出来ると良いです。欠点は寄りが遅くなること。自分のいないところで味方が負けをひいてしまうこともあります。私にできることはピンしかない泣。もう一つはジャングルの中のアサシンです。草むらに隠れて遭遇した敵にEからの大ダメージを与えます。敵のHP半分くらい消し飛びます。adcとかやわらかいsupとかはkillまで狙えちゃいます!ポイントは味方の近くかドラゴンやmid周辺で隠れることと、視界チェックをしっかりすることです。デメリットは敵がこなかったら経験値とGold面で時間を無駄にしてしまうことと、逆に森のなかでキルされてしまうこともあるということです。アーリにとってここは我慢の時間ですね。
最終盤は集団戦意識です。ALL MIDで試合を終わらせましょう。アーリは後方で味方に盾になってもらいましょう。
しっかりダメージを出せます出しましょう!
GG

(アイテムビルド例)
(→or)→(orororor)→(ororor)

このへんでおわりにします。お疲れ様です。
マッチアップはいろんなチャンプ使って立ち回り改善してみましょう。


【Worlds2023】なぜWorldsで活躍できたのか
Worlds見ました、最高でした。
さてここで活躍した最強midチャンプ、アーリがなぜ強いのか、解説します。

1、最近の調整でちょっとメイジがうれしい。
最近のmidはメイジが強いです。一番の影響はAPダメージが通りやすくなったこと。サンファイアが一般アイテム化し、ソラリの素材から盾がはずれたことからタンクアイテム的にMRが稼ぎづらくなりました。
また、調整という面ではゲーム全体で序盤のウェイトが大きくなったのもmidプレイヤーにとっては重要です。

2、バンピック有利
メイジメタだとするとバンピックが痛いです。ちゃんとオリアナ、アジールはバンされてますが…。バンピック有利なのはなぜでしょう。私は対策面にあると思います。(アーリの対策はスキルをよけるだけ。)多分Fakerに使わせたのが諸悪の根源ですねこれは。きれいに3ゲーム魅了していきました!(よくやったぞ)

3、エイトロックスに強い
lolはチャンピオンが多すぎてあまり対策的な話はしたかったけどできなかったのですが、エイトロックスには強いです。理由も明確でレンジ差で殴りつつ、相手の攻撃もよけられるから。それっぽく言うならアーリは、スキル重視の近接ファイター相手に強いです。
NEW!! シーズン2024、新アイテム考察!!
メイジのアイテムに関してはミシックとエバフロの削除などの調整で、アイテムバランスの明確化がなされた感じになったと思います。おまけにユニークな効果を持ったアイテムをメイジが選べるようになりました!

【ルーデン コンパニオン】NEW マナメイジのバーストアイテムです。次のマリグナンスとの選択になりますが、アーリでも基本的にはこちらの方が相性がよいと思います。(素材:

【マリグナンス】NEW ウルトを使う場面が多くなりそうなゲームで選択。(素材:

【ストーム サージ】NEW メイジアサシンの注目新アイテム。時間差で追加ダメージを与えますが、それが目に見えて面白いです。ハラスでスキルを使用したとき、サステインが大きいとすぐ回復されてしまいますが、これで以前より積極的に攻められるようになったと思います。また、おまけに追加ゴールドももらえるので中盤のスケールを支える重要なアイテムになりそうです。

【クリプト ブルーム】NEW 回復もできるようになってしまいました!条件がキルアシなので、キルポテンシャルが大きいほど積みやすいです。

【輝きのモート】NEW スキルヘイストだけの素材アイテムが登場!今まではなど中間アイテムでステータスを得ていましたがちゃんと素材アイテムになるとはね。早めにスキルヘイストをもらえるのはOTPプレイヤーほど実感するのでこのアイテムの登場は良いですね。

【シーカー アームガード】 時計がなくなるとおどろいた後、こうなるのねと目を細めました。実質時計やん。

【ヴァーダント バリア】 中間素材の段階からスペルシールドもらえるとは!

【シャドウフレイム】 APアイテムにクリティカルの記述を見るとは!へクステックの技術の賜物ですね。

【セラフ エンブレイス】 素材にが追加されたので攻防ともに頼もしくなりました!(素材:
NEW!! ルーン研究【キーストーンまとめ】
パッチ14.10でルーンのアップデートが行われていました!あまり他では書かれないアーリのおすすめルーンを紹介します。端的に言うと今回、ルーンが分かりやすくシンプルな仕様になりましたね。全部3択。アイテムは複雑化されているなかでこの調整は面白い。アイテムに比べルーンは最初に役割を明確にしやすいですね。待機画面で10人分チェックします。

ルーンに関してはある時期から推奨ルーンが設定できるようになったので悩むことは少なくなりましたが、OTPキャラくらい隠し種ルーンを用意しても良いかもしれません。

アーリに関して、おすすめキーストーンを紹介します。

 序盤、中盤の必殺ルーン。先手で当てることで対面はおとなしくなります。
 メレー対面のチクチクルーン。とかに効く。

 私はEが当たらなそうだったりQ中心で立ち回るときは選びます。
 アイテムビルドを早めたいと思ったとき。今はのためにADアサシンのほうが向いています。

 見方を守る選択肢。特に味方ADCのために選びます。
 トリックムーブな選択肢。どちらかといえば防御的な選択肢。Fakerがたまに使ってた。

 OTPとしては使ってみたい択。相手の構成によっては刺さるが、逆にADCをアサシンできなくなる。SHを積みまくる。
 レンジキャラのサステインはこれくらいがちょうどよいが...

 MMRが高くなりすぎたとき。フォーカスされたときの自己防衛。私を狙うなんてきもすぎます。(ていうヘイト管理
【アーリ解説1】アーリに必要なもの3つ【ここからは追記】
ここからはもっと細かい解説をしていこうと思います。上のビルドガイドだけでは分からないところを補足できればと思います。
いきなりですが「アーリに必要なもの」って何だと思いますか?今の私なら迷わずこの3つを答えます!
・魔力
・マナ
・スキルヘイスト
さらに質問です。この3つをすべて満たす超OPなアイテムはあるでしょうか?・・・ありました!

こいつです。魔力、スキルヘイスト、効果でマナ回復もあります。重複なければ6個積みたいぐらい
現実はそうもいかないので他のアイテムも見てみます。上の3つのうちいくつかなら満たすアイテムは何個かあります。見ていきましょう。
 魔力 マナ回復 体力 アーリのスタートの選択肢ですね。実際序盤安定してます。1stリコールでも全然アリ。
 魔力 スキルヘイスト 昔のグレイシャルアーリでは皆積んでましたね。ビルド先も優秀です!
 魔力 マナ回復 スキルヘイスト NEW ミシックをにするときはこちらを積みます。
 魔力 マナ回復 中盤以降のマナを補えるアイテム。ビルドがそろってきてここぞというときに。フルビルドで買うとすぐ飲んでくれます。
 マナ回復 スキルヘイスト すみません。こちらはルーンでした。ルーンでも選択したくなるほど欲しいということです!
以上でした。アイテムビルドでなぜ1stリコールで1100Gを目指しロストチャプターを狙ったかが分かったかと思います!
【アーリ解説2】スターター選択について
アーリに関してはほぼ2通りしかないです。

 ドランリング+体力ポーション
ドランリングはアーリに必要な魔力、マナさらに体力とミニオンへのAA強化とこれ以外の選択肢がないほど相性が良いです。ただ、これでもアーリはマナがきつくなり、リコールしてを買ってもマナが足りないことがあります。そのために次の選択肢があります。

 コラプトポーション
現環境では序盤のマナが厳しいアーリでは結構選ばれます。私的にこれがおすすめなポイントはリコールでが買えるところです。アーリは1stリコールで1100G()たまっていることはほとんどないのでその前にを買っておこうと意識できます。


レーン戦が少し弱くなるのですが相手によっては次の「涙」もありかもです。


ひたすらプッシュする選択肢。レーンでの戦いは拒否するスタンスでいきます。キルチャンスでキルしきれないこともあるので割り切ることが大事です。マナ持ちは良い。
【アーリ解説3】1stリコール、アイテム考察(S2024対応)
1stリコール後の所持金ごとのアイテム購入を考察していきます。(スターターは主にを想定。)

【約500Gのとき】(とりあえずAP?)
できればこのタイミングでリコールしたくないですが、そういうときもあります。
 私はこれが安定択だと思います。アーリのパッシブの回復は増加APによるので、これでも安定したレーニングが出来ると思います。
 アーリに自信がある人にはおすすめ。は効果が変わってポーション関係なくなったので無理に買う必要なくなりました。
 まだあり。名前のあるアイテム効果は基本重複しないのでマナは改善しなくなりましたが序盤の数値的なコスパは上の2つに比べてよい。ただ腐りやすいのであまりおすすめしないかな。
 マナを補える。ただ、APがないのでミニオンのプッシュが遅くなったり、ダメージが少し足りなくキルに届かない可能性もあるのでここは慎重に選んでください。対面がメイジで、(相手も積んで)ウェーブクリア合戦になるのであれば有効。
・(oror)+ 死なないための選択肢。APが足りないとプッシュもできなくなるのでちょっと微妙かも…。

【約800Gのとき】(AP+マナ)
(oror)+ マナが欲しいチャンプなので買っておきましょう。(の素材)
また、が必要だったりがしばらく完成しなさそうだったら代わりにを買ってマナを補うことができます。
 killできるとが化けます(笑)。
 主にコラプトスタートのときの選択肢。
 スキルをよける必要があるなら。
 対面ADで対策が必要なら。

【約1200Gのとき】(ロストチャプターがおすすめ)
 ロストチャプターの重要性は前の記事でおわかりの通り。私的にもったら最初のパワースパイク。敵が甘えてたらキルも狙えますよ!


【ゴールドがあまったら】
買いましょう。あとは対面によってで対策です。
【アーリ解説4】序中盤の立ち回り注意点
lv6まではレーンフェイズでレーン戦に全力を尽くします。そこで注意する立ち回りのポイントをまとめました。「CS、レーンコントロール、gank対策(視界)、敵へのハラス、リコールタイミング、対面への意識」です。

1. CS
CSとはミニオンへのラストヒットです。そこでGoldが貰えます。よく言われるのが、「プラクティスツールで練習しましょう」です。見るべきは味方ミニオンの攻撃と敵ミニオンのHPの低下速度ですかね。CSに関して言えば、ラストヒット以外のミニオンへの攻撃は無意味です。ラストヒットを死守しましょう。システムでお金を稼ぎましょう!

2. レーンコントロール
さっきとは逆にラストヒット以外のミニオンへの攻撃が関わります。感覚的に味方ミニオンが敵ミニオンより多い方が有利を感じると思います。その状態をプッシュレーンといいます。アーリのレーン戦では常に少しプッシュしている方が有利だと思います。敵ミニオンが少ない方がEも当たりやすいですし。気をつけるべきはプッシュのしすぎです。敵のタワーに近くなり、敵のgankの危険性が上がります。適度なミニオンコントロール、立ち位置を心がけてください。

3. gank対策(視界)
黄ワード「4」をレーン横の長細い草むらにおいてください。bot側でもtop側でもどちらでもいいです。悩んだらbot側かな、ドラゴン側なので。あとワードが置いてない側は近づきすぎないようにしましょう。慣れないうちは本当にgankで死にます。敵jgが草むらで構えていますよ。また、プッシュして余裕があるときはワードを深くにさすことが出来ます。敵側のラプター(鳥)が映る川の入り口あたりにさすのが典型的です。ゲームが進んで有利がとれているのであれば敵側の森にどんどんワードをさしましょう。ポイントは敵のjgを映すこと。ある程度いそうな位置を考えて敵側の中立モンスターのところにさすと敵にさらに圧力がかけられます。

4. 敵へのハラス
アーリはAAやQで敵をハラスする(ダメージを与える)ことができます。特に敵が近接攻撃チャンプなら結構効くと思います。狙うのは敵のCSタイミングです。Qは敵に当てることを意識して、おまけでミニオンを絡めていきましょう。逆に敵の攻撃はよけましょう。他のチャンプの攻撃のことも詳しくなるとよけれるようになれますよ。

5. リコールタイミング
体力、マナが少なくなったら遠慮なくリコールを考えましょう。アーリの場合、Q等でウェーブクリア(敵ミニオンをすべて消す)してからリコールするのが基本ですが、敵がそうさせないことも多いです。その時はタワー下でCS回収するか、素直にすぐリコールしましょう。(ミニオンウェーブが押されてリコールするとき、味方jgが近ければ支援ピンをmidに出しましょう。味方jgがウェーブを戻してくれるかもしれません。)

6. 対面への意識
敵midが見えなくなったときは要注意です。単にリコールなら良いのですが、ローム(ほかのレーンへの奇襲)の可能性があります。味方にいち早く伝えるために「?」ピンをmidに打ちましょう。経路が分かればそれもPingで伝えるとよいです。

lv6以降はアーリもロームや小規模戦、集団戦に積極的に参加できます。向かうときはウェーブクリアしてからがgood。集団戦でもダメージをしっかり与えよう!柔らかい敵(adcなど)はキルをねらおう!ただ、スキル順や砂時計などプランはできる限りでよいので考えておくとうまくいきやすいかと。
(様子を見る)(逃げる)
【アーリ解説5】アーリは初心者向けか
アーリは初心者向けかという大きな難題が昔からありましたが、そこにちょっとだけ触れていこうと思います。昔は初期チャンプの一人でした!

<<初心者におすすめな理由>>
1. スキルショットが分かりやすい
方向指定スキルと移動、追撃スキルでコンボもシンプルで能動的に戦え、初心者にもストレスなく立ち回れます。
スキルコンボを当て、電撃がきまるのを見れれば最序盤のクエストはクリア、みたいなのを感じてもらえればよいです。
電撃(ちゅどーん)は慣れるまでエフェクトが見えにくいかもしれませんが、バフ欄にクールタイムなどで分かるようになっています。

2. レンジキャラの基本が分かる
レンジキャラはメレーキャラに比べ、射程が長く一方的に殴れる分、ダメージが抑えられていたり、体力が低く設定されている事が多いです。
アーリも例にもれず、スキルショットをすべて当ててもキルまではいかない場面が多くあります。
それは特徴的なものなので、システムに嘆くのではなく(笑)JGなど味方と協力する、ミニオンやタワー、イグナイトを利用して
少なくとも次のクールタイムでキルするなど、戦術的な立ち回りを意識しましょう。
メイジアサシンといっても「メイジ寄りメイジアサシン」と言ったところでしょうか。


<<中級者以降におすすめな理由>>
1. BANされにくい
midキャラとして、メタにはあまりならないが無難なピック。
序盤からの有利を広げていきたい構成に相性が良いと思います。
ですが、あまり深く考えずにたくさんmidで回したいときにもおすすめです。
Eはしっかりお互い読みあいのスキルなので使うほど上達を感じます。

2. ルーン、役割の自由度が高い
メイジアサシンといっても遠距離メイジに寄りすぎている感もあるので、そちらに相性の良いルーンを組んでも割と戦えます。
なんならプロシーンでもが見られたりします。
敵味方の構成を見た役割を意識してルーンを組むと良いでしょう。
メイジ?アサシン?サポート?はたまたファイター?
あと、いかにEを当てるかも、大事かもしれません。被弾のリスクを負いながらE狙うならなど。


<<スキルツリーっぽくほかのチャンピオンも薦める>>
もっといろんなチャンピオンを知ってほしいだけのおすすめチャンピオン紹介(メイジ多め)!

 →もっと魔力が欲しい  →シンドラ ベイガー スウェイン カーサス
 →キルが正義  →ダイアナ アカリ カタリナ
 →タフな戦いがしたい  →モルデカイザー グウェン サイラス
 →やはり私が森に出向かなければ  →エコー エリス
 →CCを当てるのが楽しい  →ラックス セラフィーン
 →射程で世界を救う  →ゼラス ヴェル=コズ
 →スキルが必要なADC?います  →エズリアル
 →AAが楽しくなっちゃった  →ケイトリン
シーズン2021、新アイテム考察!!
実はこのビルドガイド、そもそもはアイテムリワークに向けて振り返りということで書き上げようと思ったのがきっかけの一部としてあります。ある程度は覚悟していたのですが、実際に来ると新アイテムの使いどころに結構戸惑います。では、見ていきましょう!

【アイテム考察】
【ライアンドリーの苦悶】NEW ミシック の強化先になりました。スキルヘイストもらえて動きやすくなりおすすめ。DPS向き。

【ルーデンテンペスト】NEW ミシック よく効果を読んだら魔法防御貫通をもらえるようになっていました! アサシン面のバーストが出るようになって強いです!

【エバーフロスト】NEW ミシック GLPの正統な後続でしょうか。真ん中ではスネアになり、アイテム効果に新しい風を感じました。と相性が良く、今まで通りを意識すればこれですね。ツインシャドウがなくなってしまったのが悲しいですが。

【忘却のオーブ】 こちらは効果が変わったので要注意。魔法防御貫通がなくなって重傷になりました。金剣の魔力バージョンになったと言う方が分かりやすいでしょうか。

【モレロノミコン】 魔法防御貫通がなくなっただけでほぼ変わらないです。魔法防御貫通もがあるので2コア完成したらほぼ今まで通りですね。 


【ケミテック ピュートリファイアー】NEW 私的に注目の新アイテム。多分サポート向けの重傷アイテムなのでしょうがアーリでも積めます。(そういうちゃっかりしたところが面白いですね。)魔力、マナ、クールダウンももらえて相性良さそうです。わけあって初手積めなさそうなとき、先にこちらを完成させることができます。

【悪魔の抱擁】NEW かつての(ライアンドリーの仮面)がチラ見えします。が、さらに固くなることができるようになりました。昔はすぐ死んでたアーリも少し耐えるようになったかも?

【ヴァーダント バリア】NEW の素材です。これによりかつてより中盤のMRが貰えるようになりました! AP相手と戦いやすくなったと思います。 

【ホライゾン フォーカス】NEW アーリにはEがあるので相性が良い。を先に持つことで確実にEを当て、バーストダメージを狙えます!

【コズミック ドライブ】NEW スキルヘイストとMSが貰えます! 魔力160はアーリだとハードルが高くないので相性は良いです。これでアーリでもカイト(というかもはや粘着ですかね)ができるようになります。1v1性能もマシになるのではないでしょうか。

【帝国の指令】NEW ミシック APサポート向けのミシックアイテムです。優先度は低いですがアーリとの相性は悪くないです。味方が集団戦よりの構成で、アーリも積極的に参加するのであればあり。最近はも話題ですね。

【へクステック ロケットベルト】NEW ミシック アーリは昔から初手でベルトを積むこともあったので選択肢としてありです。体力があるので安定感があります。も買っておくとマナの面でも安定するかな。

【リフトメイカー】NEW ミシック とうとうメイジにもオムニヴァンプが!!。ビルドの幅が広がりますね~。

他にも気になる新アイテムがあるので効果を確かめつつ、更新していこうと思います。
シーズン2022、新アイテム考察!!
プレシーズンの情報がでてきたのでアーリに使えそうなものをわかる範囲でまとめます。シーズン2022でも新アイテムがでてくるというのでね。

【シャッタードクイーン クラウン】NEW ミシック このアイテムの登場は納得できますね。メイジの弱点であるアサシンに対するカウンターアイテムになりそうです。いつものごとく、状況によって選択するって感じになりそうです。エバフロを耐久のために選んでた試合ではこのアイテムにとってかわることもありそうです。

【シャドウフレイム】NEW 魔法防御の数値貫通を持つアイテムが登場です。魔法防御貫通には2種類あり、割合貫通と数値貫通があります。割合貫通のほうは敵が魔法防御を積んでいたり、魔法防御が高い敵に効果的で、数値貫通はそもそもの魔法防御が小さい敵に大ダメージを与えるようになります。このアイテムは後者で、柔らかいadcやエンチャンター、メイジ相手に強力なアサシンアイテムになります! 昔のがそれで忘却のオーブは絶対買うというビルドもありましたね。

【セラフ エンブレイス】 今年(2021)のセラフはシールドもなくなり正直しょぼかったのですが来年は期待できますね。体力回復とスキルヘイストももらえるそうです!

他にもメイジアイテムの効果変更がありますがコンセプトはほとんどかわらないので割愛します。そういえば、ルーンも興味深い変更があり、プレシーズンが楽しみですね。
シーズン2023、新アイテム考察!!
今年は新アイテムないかな~と思っていたらシーズンの途中で出てきました。使えそうなものを見ていきます。

【スタティック シヴ】復活! レンジの短いと言えば救済の意味合いが強くなってしまいますが、そういったチャンピオンのトレード関係のさらなるアドバンテージ的なアイテムとして出てきました。しかし、この電撃ダメージは確かAPなのでメイジチャンピオンでも持たせられることが分かり、ルブランやゾーイが持ってくるようにもなってきました。アーリにも相性が良いです。マナに頼らないプッシュ性能が主なメリットでスプリットプッシュなどを考えるならおすすめです。

【レディアント ヴァーチュ】NEW ミシック
【変幻自在のジャックショー】NEW ミシック
「ゲームを混沌に導くのは光か闇か」新防具系ミシックです。はっきりと防具っぽいデザインだと明確に矛盾(ほこたて)議論になってしまいますが、さらに光か闇か。ミッドレーナ―はゲームを混沌に導くのが仕事みたいなものなのでこのアイテムは気になるし、たまに使っていきたいですね。ミッドのトレンドですとカルマやザックが【レディアント ヴァーチュ】を使っていましたね。アーリもどちらかといえば【レディアント ヴァーチュ】のほうが相性が良いです。APやマナはで補います。
シーズン2023と最近のアーリ
気が付けばシーズン2022で結構強化入ってきましたね。
アーリ自体の強化と耐久アップデート、メイジアイテムの調整、ライフスティール要素の弱体化。結果的にマナ持ちも良くなりました。
特徴としては序盤が結構強くなり、レーン戦最強になれた気がします。
そのためスタートアイテムもを選ぶことが多くなり、積極的なトレードが出来るようになった感じです。
現状ではライバルとしての登場で鳴りを潜めることもありますが、からの鮮やかなマルチキルを決められる点により、メイジファイターとしてのキャリー要素で個人的には負けてないと思います。

最後にRoA(ロッド オブ エイジス)の復活についてですが、序盤の強さを得たアーリにはもういりません。をできるだけ早く買いましょう!
旧ルーン研究(栄華編)
アーリのルーンはほとんどで確定です(アーリの性能と相性が良いため)。ですが、気になる他のルーンもあると思います。また、限定的な場面ではこっちのほうが有効かもしれません。ここではその他のルーンを使えるかどうかで見ていこうと思います。(結構机上論的な部分もあるので参考程度に、試す場合は自己責任でお願いします。)
では早速栄華から見ていきましょう。

栄華編

× × 〇 

 電撃と違ってAA3回以上なので発動機会が本当にないので×。このためにAS積むのも...。
 AAで戦わないのでナシ。削除
 レンジドのadcが持っていたりしてアーリでも使えます。ミニオンへのAAでも回復が入るのでハラスの多いレーン戦では戦いやすくなります。
 これもAAがネックです。AAダメが小さくレンジなのでうまく使いづらいです。一方的に殴れれば無くはないのですがそんな対面いるのでしょうか...。

〇 〇 

 パッシブの回復があるので使えなくはない。削除
 キルからのスケールをねらえる!?
 アーリはマナが欲しいので相性が良いです。AAでも発動します。

△ 〇 

 AAで殴り合わないので微妙。
 CC耐性がないのであり。削除
 AAが弱いのとこのルーンの序盤の影響力のなさから厳しいです。

〇 △ 

 アサシンと相性が良い。
 たまに体力積むのでちょっと微妙、相手によってはアリ。変更
 満体力でも突っ込むアーリには微妙。

(サブルーンでの構成例)
(or)アイテムor
冷静沈着の効果が変わりキルをとらなくてよくなったので前より選びやすくなりました。サブがとの選択でクールダウンをとるかバーストダメージをとるかで選んでみてください。
旧ルーン研究(覇道編)
覇道編

◎ 〇 △ ×

 アーリはE当てた後QWと当てやすいので発動が簡単、相性◎。詠唱をするように鮮やかにコンボを決めましょう!
 序盤からどんどんロームするならあり。でも今はタワープレートがあるので序盤からのロームは正直言って微妙。ルーン見せてbotに圧だけかけたりロームフェイクして敵midに不意打ちなどならではの戦術もなくはない。削除
 こちらもローム多めのときならあり。レーン戦ではいまいちなので△。エコーjgのようにジャングラーなら持ちやすいんですけどアーリはジャングラーやらないし…。
 AAで殴り合わないのでなし。

〇 〇 

・どれも相性良いです。はアーリだとLv6(遅め)からなのが注意点。
 Eと相性が良い。アイテムだとと相性が良さそうです。
 APが高いほど効果大。クールダウンがありますがかなり助かります。AAでも発動します。
 で発動できます。と一緒に持ちたい。

◎ ◎ 

・こちらもお好みで。どれでもアダプティブ稼げます。


◎ ◎ 〇 

 中盤以降で殴り合いが多くなりそうなら。
 アイテムで積極的に戦うなら。削除
 ウルトの性能で寄りや立ち位置の調整ができ、強いのでたくさん使いたい場面で。
 ローム重視ならあり。

(ルーン構成の例)
アイテム

スターター
旧ルーン研究(魔道編)
魔道編

〇 〇 

 対面がメレーならありかもです。AAでハラスしましょう。
 対面がレンジドで、EQWのコンボが当てられなさそうな対面にはありかも。べた足に強い。
 のようなバーストは出ませんが、効果のMS上昇をうまく使えれば、アリ。

〇 ◎ 

 対面APがつよいとき有効。
 マナ回復。便利。
 うまく使えれば強い。

◎ 〇 

 お手軽クールダウン◎。Lv.11からのキルによるCD短縮も相性が良い。
 MS重視でCDいらないなら。と相性が良い。
 体力維持できそうなら。

〇 △ 

 序盤から安定して良い。
 ローム、ドラゴンファイト重視なら。
 レイトゲーム向け。終盤腐りにくくなります。

(ルーン構成の例)

レイトゲームではかなり強くなれます。強引にコンボ当ててで引くなどの立ち回りができます。

(or)
AAで圧をかけます。メレー対面用。
旧ルーン研究(不滅編)
不滅編

〇 〇 ×

 対面がメレーで、AAでハラスを狙いやすい相手に有効。
 jgと一緒に敵ジャングルに入っていって2v2にもっていくことができればつよいと思います。
 supではないので発動機会が本当にない。ナシです。

〇 △ ×

 アーリなら消去法でもつことがある。
 これもsup向け。ソロのレーン戦では役に立たない。
 スキルにシールドないので相性悪いです。

△ 〇 

 midのレーン戦は序盤から重要なので優先度は低い。
 じわじわダメージ与える相手にはあり。
 スキルコンボを使う相手には有効。

〇 〇 

 体力がもらえ、死ににくくなります。
 パッシブに回復効果があるので状況によってはアリ。
 対面のCC対策ならあり。

(ルーン構成の例)
アイテム
序盤にAAハラスを当てやすいメレー相手には良い。また、スプリットプッシュしやすい構成にしてみました。体力も地味にあるので敵のダメージ計算を狂わせやすい?

アイテム
序中盤から味方jgと協力して敵側ジャングルに入って行って強制的に2v2にもっていく、など面白い戦術ができる。

(サブルーンでの構成例)


など。対面によってはで戦えます。例えば、
アイテム
強力なレンジAD相手を想定しています(超リスペクト)。はうまい人は剥がしにくるので不採用にしてみましたが、場合によっては全然アリだと思います。


ヨネなど、近接でバーストダメージを出す相手対策。
旧ルーン研究(天啓編)
天啓編

◎ 〇  

 E当てやすくなります!AAのスロウがなくなり、敵の与ダメ軽減。防御寄りのルーンになりました。
 サモナースペルが足りない!ってとき。
 先手でスキルを打つことが多いので相性は良い。感覚で持てて、ゴールドも稼げて強い。

△ 〇 

 Rがあるアーリには不要。壁抜けで意表を突いたりするなら。
 無難。300G分とmsちょっと。
 を買うつもりだったり、計画的な目的があるなら良い。には250G相当の素材にしかならない。削除

〇 〇 

 CSをとらせてくれない相手や、対面にアイテム面で対策が必要なときはアリ。削除
 ミニオンウェーブでプッシュの主導権をとりやすくなります! 基本は1体ずつに使いますが、後衛ミニオンに2つ使うとQ往復だけで後衛ミニオンを消すことが出来るようになります!削除
 レーン戦を耐えやすくなります。マナをもらえるのも助かる。

〇 〇 

 アイテムやサモナースペルのクールダウンもくれます!
 追いかけるのが速くなります。場合によってはあり。
 と相性が良く、レーン戦では有効。移動

(ルーン構成の例)
アイテム

アイテム

(サブルーンでの構成例)


で持ちます。マナがきつかったりダメージ交換が難しい相手には魔道より効果的。スタートは買います。リコールで買うのも良し。


以上、「ルーン研究」でした。当たり前ですがルーンやアイテムはそのチャンピオンの性能を120%活かせるものを選ぶのが基準です。無理なビルドは味方に迷惑なので笑。
マッチアップ解説
ここは気まぐれで更新していこうと思います。

【マルザハール】 対策アイテム
ルーン
アイテム
知る人ぞ知る最強ウルトを無効化する最強アイテムを買って対抗しよう!
少しでも出費を抑えるために、序盤のレーニングのために用意してみました。虫出して来たら虫からつぶしていきましょう(2G)。AAでつぶれます。

【アニー】 対策アイテム) サモスぺ(or)
ルーン アイテム
アニーのようなCCをもったメイジmid対策です。サモスぺはアニーならでギリOKかな。ゾーイみたいにCCもらうとそのままデスする相手だと持ちたいです。他にはも怖いです。アイテムはのあと完成させます。も結構APもらえるので直行してもリスクはほぼないです。は急ぎすぎてもの恩恵をもらいきれないですし。敵のCCはできるだけよみでよけます。それでもよけ切れないものをアイテムなどでできるだけ回避するという意識が大事です。この対策はにも効くと思います。よけるという面ではを早く積みたいです。そのためにルーンをでなくにするのも面白いです。この場合、は(が必要でない限り)つかったらすぐ売ります。

【ヤスオ】 対策アイテム サモスぺ
ルーンor
アイテム()
バーストダメージのでるADはで対策しよう。も良いですね。積む予定があればルーンで選べます。耐えてカウンターするのであればも対策になります。立ち回りとしてはヤスオのには気をつけましょう。つまりはこちらのEを使うタイミングですね。誘ってくる動きには注意です。AAやQで様子をみるのも良いです。あとはのつむじ風や味方ミニオンがいるとで飛んでくるので立ち位置も要注意。
ようこそ2021シーズンへ【雑記】
アイテムリワークキターーー!!
ということで一緒にアーリに合いそうなアイテムを見てみましょう。
スタートアイテムから熱い展開です。

【スタートアイテム】
 効果変わりました。CS得意なアーリポニーさんはいままでどうり使えると思います。レンジド同士のにらみ合いのときに良いのかな?
 目玉商品!! これが安くなるのは面白いですね。マナを永久にもらえるのが良い。とも相性イイですね。
 まだまだあり!あいてによっては選べます。

【気になるアイテム】
 250Gに値上がりしました。もう1stリコールで積むことはなくなるかな? 感覚ですが以前よりマナの面が改善されたみたいで、もうそこまで気にしなくて済むかもしれないです。1stリコールでさえ買っておけばマナは大丈夫そう? いや、やっぱりこれからもマナは厳しいですね。

【気になるミシックアイテム】
【ライアンドリーの苦悶】 の強化先になりました。スキルヘイストもらえて動きやすくなりおすすめ。DPS向き。
【ルーデンテンペスト】 よく効果を読んだら魔法防御貫通をもらえるようになっていました! アサシン面のバーストが出るようになって強いです!

今は以上にします。アイテム変更で結構アーリには選択肢の幅が広がったと思います!これからの動向が楽しみですね。
エバーフロストアーリについて(S2023)
シーズンの途中でエバーフロストのビルドに変更があり、これがアーリにぴったりでした!
   【変更前】  →
【シーズン2022】 →

素材にが入ることになり昔より硬くなることができました。前シーズンのルーデンエコーやGLPを見ているのでこの変更はありがたいですね。メイジが盾を持てるようになった感じです。
ビルドの考え方としてはミシックが決まっているとき、途中の買い物でを買って敵の攻撃を耐えるという選択肢が増えたということですね。
ミシックの選択も今まで通りあるのでチーム構成や対面から有効活用できそうな方を選んでみましょう!
最後にビルド例を。
1.
エバフロからAP、SH、MSを伸ばし、ユーティリティを意識したビルド。動きやすくなります。
2.(or)→
エバフロEを意識したバーストダメージを意識したビルド。キルできるとでクールダウンを獲得できるのでそこも考えられると強い。


【基本アイテムビルド】
<序盤の重要アイテム>


<優先エピックアイテム>


<ミシック選択肢(ロストチャプター)>


<魔力を伸ばすレジェンダリーアイテム>


<状況により選択するレジェンダリーアイテム>
【10.23】アーリ対戦記【対策など】
パッチ10.23でアイテム変更がおき、いろいろと状況が変わってしまったのでいったん整理しようと私の試合を振り返ってみます。対策で意識したことも書いていきます。

1.vs     
 アイテム 
この試合は結構初期で【苦悶】【抱擁】のシナジーに気づき、使ってみようと思ったものです。最初から決めていたのでルーンもを選びました。Theメイジというビルドです。ミシックの効果等でスキルヘイストを積み、敵を燃やすじわじわダメージでキルを狙います。APも結構積めます。はスターターですが、そのままにできるのがうれしいですね。対面はアカリでもともと有利なので気にせず勝つことができました。

2.vs    
 アイテム 
この試合は正直結構きつかったです。序盤のうちから路線変更し、を先に完成させました。また、レーンで耐えるためを買いました。今回、敵のjgがヴェインだったため対策として靴はを選択。

3.vs    
 アイテム 
タロンは要対策です。ルーンでを選びました。また、この試合はを積もうと考えていたのでも選びました。しかし、正直途中までと悩みましたね。のあとは当てやすいので2手目はが良さそうです。私の初のは敵アッシュのフラッシュでよけられてしまいました…。まあ、ワースか。対面のタロンは入って来るのはEで止められました。タロン対策としてははミニオンを盾にすることで受けるダメージを減らせることと、ロームが多いので見えなくなったらすぐピンを打つことですね。

4.vs    
 アイテム (→)
対面がゼラスということで初手を目指すことにしました。が、序盤から順調すぎて敵の降参投票で完成する前に試合が終わってしまいました。ゼラスはアーリよりスキルのレンジが長いです。対策は頑張って敵のスキルをよけることですかね(笑)。

5.vs    
 アイテム 
ヤスオ相手は基本きついです。があることを意識して立ち回らなければなりません。タワー下のリコールものつむじ風で妨害されることがあるので注意。

6.vs    
 アイテム 
ジリアンはうまい人はCC決めにくるのでにしました。この試合はもいました。今回、敵jgがで少し怖かったので積みました。結果、この試合ではが刺さりました。味方が近くにいるときのは強いですね。のウルトを透かしたりしていました!

7.vs    
 アイテム 
オリアナはAPダメージがでるのでその対策をルーンで入れました。AP相手だとマナ合戦になるので3rdリコールでを購入しました。立ち回りはオリアナの球には近づかないことを気をつけました。

8.vs    
 アイテム 
ガリオ相手は有利です。ポイントはハラスをすること。はQ以外が近接攻撃で、近づかないと戦えないのでそうさせる余裕もない程、AAやQを当てます。
【アーリ講座0-1】旧グレイシャルルーンの解説(旧パッチ)
(ここからはパッチ10.22以前のアーカイブです。環境は変わってしまいましたが、これからのアーリのヒントになるかもしれないので残しておきます。)

を信じろ。
てだけですけど、一応考察。
今のアーリはこれが主体らしい。Eあたらないしね!
荷物が多いので。300GとMSちょっと。(には250G分)よりコスパはヨシ!
個人的にはファーストと相性が良いと思ってます。プッシュに良いのはわかると思いますが、実感して嬉しいのはCSがとりやすくなります。実はアーリでCSのために持っている人もいるのでは?その代わりになります。
スキルだけでなく、アイテムやサモナースペルのCDも短縮します。相性良いです。(は対面のバーストがきついときの助けになります。中盤はMSのために使うこともできます。終盤は腐りがち。まず売っちゃってますし。)
グレイシャルAAでも発動します。アサシン面の補強にもなります。も対面がきついとき用。
アーリと相性が良い。中盤以降のアサシンを支えてくれます。死ににくくもなります。(を持つのもありです。これだとアシスト重視のメイジサポ的な役割を持てます。)
・攻撃速度 レーン戦で強いです。アーリでも基本はAAでウェーブコントロールします。余裕があれば敵にAAでハラスもします。中盤、終盤CDほしいときはCDでもあり。
・アダプティブ 
・魔法防御 レーン戦の対面による。対面ADのときは・物理防御。

ま、いつまでも対面きついとは言ってられないのが正直なところです。初心者さん!(たぶんブーメラン)


味方タンク多いときなどダメージキャリーしなきゃな、というときや初手積みたいときは私は選択します。
です。
EQWでどかーん。
ウルトで入り込むだけで追加ダメージ。を攻めに使えるとさらにアド。
アーリはキルできるチャンプなので相性が良いです。小規模戦は積極的に寄ってあげてください。(どうしてもキルできないときはです。gank対策にもなります。)
アサシンでキルを狙いやすくなります。とも相性が良い。(もあり。で、敵を引き付けたあとのカウンターの動きもできる。)
アーリはマナがきついです。
お手軽クールダウン。
・アダプティブ 瞬間火力重視。
・アダプティブ
・魔法防御 対面ADなら・物理防御。

以外にも相性の良いルーンはありますが、究極をつきつめればこれしかないです。ルーンはどのチャンプもチャンプに一番相性の良いものを選びます。それさえ忘れなければひどいルーンは組まないはず。はず?

ここでおさらいとその他のルーンの例
メイジアシストより。初手で超安定。
回復ができるのでカウンターしやすくなります。敵が入ってきてからE狙えばいい、など少し余裕ができます。集団戦で突っ込んだときの生存率もあがります。

【アーリ講座0-2】旧グレイシャルアーリの立ち回りとアイテムビルド(旧パッチ)
※注意※ 新パッチ非対応
新パッチ非対応ですが、立ち回り等意識している部分は参考になると思うのでどうぞ。旧メイン記事です。

【ルーン】
 (

【サモナースペル】


【アイテム】
スタート

1stリコール
oror
リコール、デス後のその他の候補

基本ビルド(左から)
()
最終ビルド
のむ)

【立ち回りとアイテムビルド解説】

lv1は集団戦が起こりそうならEそうでないならQをとる。Eをとったときはレーン戦は慎重に。
レーン戦は冷静に。常に対面を見つつ、ウェーブコントロール微プッシュ。CSは呼吸。
アーリでも基本はAAでウェーブコントロールします。余裕があれば敵にAAでハラスもします。
ワードは横の細長いブッシュでok。そこも行動範囲にしちゃいましょう。敵jgには注意。とくにgank。
川で戦ってたらできれば寄る。リコールは一個飲んだ時にプランを考える。
はぶっちゃけ適当でよい。CS安定したければ一匹づつ。という芸当もある。
出来れば1300G目指しリコール。1300あれば。なければだが、キャリーできそうなら(または)と買ってもよい。序盤は特にマナがきついのでここで一つマナアイテムは買う。Goldが残ったらか対面により(対面のバーストがきついとき)を買う。アーマー系は柔らかいアーリにとっては早いほうが効果大。
その後もGoldと上記のレーニング注意点を考えながら立ち回る。Eが当たったらコンボを叩きこもう。キルも狙えます。

ドラゴンヘラルドはばれないレーニングするか、プッシュして寄ります。

GLP完成するとロームが視野に入ります。そのときはも活用しよう。botの視界をとるだけでも良いです。

セカンドビルドはツインシャドウ。索敵や追いかけるときに便利です。ここまでで余裕があれば余ったGoldで(これまでに買ってなかったら)を買ってもよいです。中盤の生存力は保証されているので。さらにスタックがたまったらへ。スタックゼロなら、どこかで売ってもよいです。また、終盤にいくといらなくなるアイテムもでてくるので適宜売ります。
その次はわりと自由です。

HP、魔法防御貫通、回復阻害
AR、CD、時計効果
HP、対高HPへのダメージ
魔力増強
MR、CD、対CC持ち
終盤は集団戦意識です。タンクがいれば盾になってもらいましょう。青バフは私のものです。草むらに隠れるのもありです。
しっかりダメージを出せます出しましょう!
GG


おまけとして味方敵の構成が悪いときのビルドの候補を紹介します。例えば、味方構成がやわらかすぎるとき。


ダメージ交換を意識したアグレッシブな戦いができるようになります。状況によってはがうまく刺さると思ったので採用してみました。

おまけのアイテム
対面のとき。早く積みたいがプッシュ負けも怖いのでくらいかな。
敵mid,jgがAPのときここまでは許容範囲らしい。終盤は売りさばく。
完全に空気になったときメイジサポに成り下がれます(笑)。

ビルド添削
全てを見ることはできませんが、次のようになったらもっさりしすぎでNGです。気をつけましょう。

この場合はドランリングひとつ売ってもかまわないです。のマナ回復あるので。
あと買えるときは買いましょう。チームのためです。

このへんでおわりにします。お疲れ様です。
マッチアップはいろんなチャンプ使って立ち回り改善してみてください。いつもにおびえる日々です。


【アーリ講座0-3】マナ回復は2つを基準に(旧パッチ)
※新パッチ非対応
1stリコールでロストチャプターが買えなかったとき、私はマナ回復アイテムを一つは買うことをおすすめしています。そうするとスタートアイテムとあわせて2つになりますね!マナ回復アイテムはこちら。

ここでは含まないようにしていますが、この辺は個人差です。
今回も一つずつ見ていきましょう。
 欲しい。
 こちらは自動回復ではなくて種類がちがうと思いますが十分です。マナだけ回復するポーションはなぜかないですね。
 安定アイテムだと思っています。魔力も体力もくれます。終盤は売ります。
 安くておすすめ。有利がとれてこの先も順調なプランが見えればと一緒に買うことが多いです。強化はさせません。終盤は売ります。

となります。さらにGoldが余ればレーン戦やその先を見据えてあたりを買います。
ちなみに本当に組み合わせは自由です。とか、とか、とか、などです。

また、2ndリコール以降はそこまで厳密にしなくてよいです。3つになることが多いかな?全然大丈夫です。もったら私的に最初のパワースパイク。敵が甘えてたらキルも狙えますよ!逆に終盤になると減らしていきます。最終ビルドなんてマナ回復ゼロです。それにも理由があります。終盤は集団戦終わるとリコールし、マナの維持がそこまで大変ではないことが多いからです。また、終盤の青バフはmidレーナ―のものなので適宜確認して、もらってしまいましょう!減らすタイミングはアイテム枠がきついときが多いかな。から売ります。

以上、1stリコールで「マナ回復は2つを基準に!」でした。
【雑記】失われたAPアイテムたち(旧パッチ振り返り)
プレシーズンに入って失われたアイテムも多くあります。APアイテムもしかりです。シーズン10は私的にも思い入れがあったので新シーズンへのけじめのために失われたアイテムについて少し語ります。(画像はイメージです。)
(アテネの血杯) サポート用のAPアイテム、などで積んでいました。味方を回復するだけでなく、基本マナ自動回復によって魔力を得られるという面白い効果がありました。中間アイテムの調和の聖杯も体力回復とマナ回復が同時にもらえるというこちらも独特の効果を持っていました。

(へクステック・GLP-800) グレイシャルアーリの必須アイテムでした。エバーフロストのスネアなしバージョンですが、モーションも少し変わってましたね。素材がとりあえず買っておけばいいのでわかりやすく、安かったです。中間アイテムはで、へクステック・リボルバーも削除されてしまいました。

(へクステック・ガンブレード) AP、ADがもらえてライフスティールとアクティブのダメージとスロウがありました。マナとCDがなかったのでアーリにはちょっと微妙でしたが、アーリより殺意のあるAPアサシンが積んでました。マナがないAPアサシンチャンプやなどAAで戦うAPチャンプには比較的積みやすかったかな。

(スペルバインダー) 発動効果でAPとMSがスタックによりもらえました。アーリだと相性は良いのですが、優先度が低く、意識しないと積めなかったです。が積んでた印象。

(ツインシャドウ) 発動効果で2体の幽霊を飛ばし見つけた敵にスロウをかけていました。グレイシャルルーンと相性が良くアーリでもよく積んでいました。これ使えば森に入るのが怖くなかったです。近くにいれば確実にスロウがかかるのもEが当てやすくなり、強かったです。

(ロッド・オブ・エイジス) 魔力、体力、マナがもらえました。(久遠のカタリスト)の効果も面白かったですね。CDもらえなかったのがちょっと微妙でしたがアーリではの代わりに積むこともできました。また、カサディンやライズならと一緒に積んでいましたね。プレシーズン2023で復活!

(パーフェクト・へクスコア) ビクター専用アイテム。これがなくなったのは正直悲しい。このアイテムの何とも言えない厨二感がたまらなかった。アイテム効果なんてグロリアス・エヴォリューションですよ!ちなみにビクターはアーリ使いにもおすすめのチャンプ。アーリだとレイトゲームで失速しそうだなと思った試合で代わりにピックしてみると良いでしょう。ただ癖があるので練習は必要です。

以上、完全に自己満足の旧アイテムまとめコーナーでした!

執筆者

暇びと



コメント 4件
1.
<削除されました>
2021-08-01 12:33:11
<削除されました>
2.
名無しサモナー 匿名ユーザ ID:95658395
2023-10-26 03:28:50
コメント失礼いたします。
lolはAI戦しかやったことないほぼ初心者の私ですがahri極めるのも込みでアーリしかやらない、即ピックはいいのでしょうか?
3.
暇びと 登録済みユーザ
2023-11-05 02:57:28
>> 2
久々に来たらコメントきてた!
個人的な回答は大歓迎です!
むしろ即ピックから曲げないことが大事!
JG、Topはアーリ見てこれピックしようかなって決めたりもするからです。

あと、質問から今後のプレイスタイルを考えていくならば
初心者なら→AI、プラクティス、ノーマル、ARAMまんべんなくプレイするのがおすすめです。
キャラを極めるという点でも急成長します。
(なんなら中級者にもこのアドバイスするかも)

コメントありがとうございました!
4.
名無しサモナー 匿名ユーザ ID:a7181b8e
2023-11-05 19:16:54
>> 3
ご返信ありがとうございます。
記事参考にahri頑張ろうと思います:)

ビルドガイドの感想をお気軽に投稿ください!