ビルドガイド: リー・シン - Lee Sin

リー・シン: [13.5]リーシンを触りたい?どんとこい!

執筆者: チョムスキー (最終更新日: 2023-04-24 13:45:30)

12,726   2

9
6
60%
トップページ > ビルドガイド検索 - リー・シン > 【ビルドガイド】リー・シン: [13.5]リーシンを触りたい?どんとこい!
このガイドはバージョン 12.5.1 の時に書かれたものです。ガイドが書かれた後に新しいパッチがリリースされています。
アイテム等が削除されていたり、効果が変更になっている可能性がありますので、ご注意下さい。
このガイドは始めてリーシンを触る人向けのものです。
当方ブロンズアイアン帯なのでゲーム理解度は高レートの人たちには敵いません。
間違っている箇所が複数あるかもしれません。

以上の点を承知の上で読んでいってください。



更新履歴
3/26 入力間違いの修正
4/7 「コンボ(基本)」、「コンボ(ちょいムズ)」の追加
4/24 「コンボ(超ムズ)」の追加

ルーン

栄華
征服者
凱旋
レジェンド: 強靭
最期の慈悲
天啓
魔法の靴
宇宙の英知
攻撃速度 +10%
アダプティブフォース +9
物理防御 +6

サモナースペル

スキルオーダー

パッシブ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
Q
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
W
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
E
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
R

ビルド

最終ビルド


ミシック選択肢

最重要アイテム

1stリコール(理想)

1stリコール(妥協)

1stリコール(別の型)

靴分岐

対物理ダメ選択肢

対魔法ダメ選択肢

最終ビルド

はじめに
どうも皆さんこんにちは。
リーシンを使い続けすぎてリーシンすら満足に使えなくなったリーシン狂信者です。

このガイドではパッチ13.5現在のリーシンjgの大体の解説をしていこうと思います。

リーシンは初心者が思ってるほどは難しくないです。
最初のうちはインセクとかいう訳わからんコンボはガン無視しちゃっていいです。
基本はちゃんと説明したつもりなのでゆっくり見ていってください。

足りないとこがあったら言ってね(応えるとは言ってない)
ちなみにマッチアップについては書くつもりはありません。
リーシンってどんなチャンピオン?
一言で言えば序中盤特化の先行逃げ切りチャンピオンです。
序中盤で有利をとってスノーボールする(雪玉のようにどんどん育っていくこと)のが典型的な勝ちパターンです。
最序盤でミスしても比較的取り返しやすいですが、試合15~20分くらいでコケてしまうと終盤はほぼ空気になってしまいます。
序中盤の少数戦で有利を取ることを心がけましょう。
長所と短所
リーシンの長所
序中盤の少数戦が強い
機動力が高い
のバーストが出る
アルティメットが強い
リーシンはなどのダメージスキルが優秀なのでジャングル内の1v1は強力な部類ですが、
2v2や3v3でのでのサポート性能が非常に高いです。なので、リーシンの真価が発揮されるのは、実はタイマンじゃなくて少数戦なんです。


リーシンの短所
パッシブによる気の管理がムズい
中盤でコケると存在感がなくなる
ハードCCがしかない
意外と柔らかい
の使い方が難しい
良くも悪くも次第
育っているからと言ってで敵の渦中に飛び込もうものなら2秒で溶けます。
そして、以外のCCはのスロウのみなため、
をしっかり当てないと逃げられます。
サモナースペルについて
この2つでほぼ固定です。

スマイト
なに?スマイトを持ってきてない?
ならば森から出て行きたまえ。
スマイトはジャングラー最重要スペルだ。
中立モンスターを素早く倒したり
ドラゴン、リフトヘラルド、バロンに止めとして使うことで
スティールされる(盗まれる)ことを防いだり
スマイトを進化させて追加効果を手に入れたりできる。
ジャングラーをするなら絶対にスマイトを持とう。
フラッシュ
2つ目のスペルはこれだ。
リーシンの強みである機動力の底上げになるし、
あと一歩!のときにフラッシュで敵に追いついたり
体力が低いときにフラッシュで壁を超えて逃げたりと
使い勝手が良いサモスペだ。

は悪くないが、リーシンの強みである機動力が
いつもより下がってしまうのでやめた方がいいでしょう。のほうが強いと思います。
メインルーンについて
リーシンのメインルーンは2つの型があります。
1.征服者型
征服者型は継戦能力に長けており、スタックを貯めやすいことから、採用率が最も高いルーンセットとなってます。
二段目は凱旋。
追加でゴールドがもらえるのに加え、ギリギリのプレイが多く、体力をかなり削られることが多いので、
より多く恩恵を受けられます。
は、自前で気の回復手段を持っているので不要です。
三段目は迅速か強靭の二択。
で少数戦での戦闘力を上げるかでCC耐性を上げるか。ここは個人の好みで良いと思います。
リーシンは自前で回復手段を持っているので、は重要度が低いです。
四段目は最後の慈悲か背水の陣のどちらか。
を取るとのダメージが伸び、を取るとギリギリのプレイで戦果を上げやすいです。
アイテムで体力を上げるのでとは相性が悪いです。

メインルーン一例:

2.電撃型
とは真逆のコンセプト。
一瞬でダメージを出し、柔らかい敵を素早く倒す型。アサシンと同じ運用法ですね。
二段目はサドンインパクト。
リーシンはブリンクスキルが多いので発動が簡単にできます。
も悪い選択肢ではないですが、が一番恩恵を得やすいです。
三段目は目玉コレクター。
リーシンというチャンピオンの性質上を持たず、ワードを壊す機会が他のジャングラーと比べて少ないため
のスタックが溜まりにくいです。
それにジャングラーがおいたワードは早期に壊されるのでが基本発動しません。
なので消去法的にを取ります。
四段目は自由。
を多く回したいなら、移動速度がほしいならなど、効果を読んで決めてください。

メインルーン一例:
サブルーンについて
サブルーンは、
征服者型なら天啓で
で靴代を浮かせてアイテムを進め、のクールダウンを早めます。
電撃型なら栄華で
でキルorアシスト時に追加ゴールドを手に入れ、のダメージを上げます。
基本は上のセットで固定です。

最後のシャードは、
攻撃速度orアダプティブフォース
アダプティブフォース
物理防御or魔法防御
です。
スキルオーダー
パッシブ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
Q
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
W
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
E
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
R

慣れないうちはスタートをおすすめします。
スタートと比べて最初のジャングル周回のときに体力をより多く残せます。
Lv2でラプター、ウルフなどを狩る予定があるなら二手目は
赤バフ、青バフ、グロンプの単体でいる中立でLv3を目指す場合は2手目がいいと思います。

優先度はか、
のどちらか。
お好みでどうぞ。
スキルの説明
スキルの説明に入る前にひとつ。
リーシンの通常スキルはすべて3秒間再発動が出来ます。
再発動スキルの概要についてもしっかり覚えましょう。

パッシブ「練気」
スキルを使うと次の通常攻撃2回が早くなり、気を回復します。パッシブの効果は再発動でも適用されます。
リーシンは気の管理が難しく、パッシブ付き通常攻撃をしっかりしないと気がすぐ無くなってしまいます。
特にリーシンはスキルをガンガン回して戦うスキルファイターなので、スキルの間の通常攻撃をしっかり意識しましょう。
あと、最序盤はの攻撃速度上昇が主なダメージ源になります

Qスキル「響掌/共鳴撃」
リーシンの主要なダメージ源です。
音波を発射し、当たった的にダメージを与えて可視化し、3秒間マークを付与します。
再発動でマークの付いた敵に飛びつき、対象の減少体力に応じた追加ダメージを与えます。
自体の射程もそこそこあるので、接近スキルとして使ったり
ダメージ源として最後の方まで温存したりと、使い方次第で何でもできます。(1回目)

Wスキル「守りの型/鉄の意志」
リーシンの機動力、耐久力を支える重要スキルです。
自分に使用すると2秒間シールドが付与されます。
味方チャンピオンに使用すると対象まで飛びつき、自分と味方に2秒間シールドを付与します。
ミニオンやワードのタレットやのランタンなどにも使用できますが、
その場合はクールダウンが倍になってしまうので気をつけましょう。
再発動すると、4秒の間ライフスティールとスペルヴァンプが増加します。
ジャングルを回っているときはのシールドと回復が役立ちます。
シールドに使うか、追撃や離脱に使うか、使い方次第で何でもできます。(2回目)

Eスキル「破風/縛脚」
貴重な範囲攻撃スキルです。
自身の周囲に衝撃波を発生させ、当たった敵にダメージとマークを付与し、可視化します。
再発動でマークの付いた敵にスロウを付与します(4秒かけてもとに戻る)。
ラプターやウルフなどの複数体いる中立モンスターに纏めて当ててダメージを稼いだり、
通常攻撃のモーションキャンセルに使ったりします。
ぶっちゃけスロウはおまけです。

アルティメット「龍の怒り」
リーシンと言えば!なスキルです。
敵一人を蹴り飛ばしてダメージを与え、後方に大きくノックバックさせます。
蹴られた敵に当たった敵はダメージを受けてノックアップ状態になります。
1v1のときに使用することで単体へのバーストが底上げされるほか、
集団戦のときになどのチームのど真ん中で暴れる敵を蹴り飛ばしたり
などの柔らかい敵を味方に蹴り込んだりと
使い方次第で何でもできます。(3回目)
他キャラのアルティメットと比べてクールダウンが短いので
少しくらい安く使っても大丈夫です。
ファーストアイテムについて
シーズン13からジャングルの仕様が大きく変わり、ジャングルアイテムがポ○モンの卵になりました。
選択肢が3つありますが、結論から言うと
征服者型なら緑の卵
電撃型なら赤の卵

でいいと思います。

は最終進化すると定期的に自身にシールドを付与するため、
継続的に存在感を出す征服者型と相性がいいです。


は最終進化で定期的に与えるダメージが増加するので、
一瞬で高火力を叩き出す電撃型向きです。

ちなみにモンスターを倒すか草むらを通ると移動速度が増加します。

ぶっちゃけどれでも良い気がしますけどね。






ぶっちゃけどれでも良い気がしますけどね!
最序盤の流れ
リーシンは序中盤特化の先行逃げ切りチャンプなので序盤から積極的にアクションを起こすことが重要です。
今回は2種類紹介しますが、大事なのは開始8分で勝ちに行く心構えです。

1:Lv3ガンク
何度も言ってますが、序盤のリーシンの戦闘力はトップクラス
なのでLv3ガンクで戦果を上げやすいです。
のスロウ、の追撃でや体力を奪ったり敵をキルしたりが
比較的やりやすいです。

2:敵ジャングラーを強襲
リーシンは1v1が強力なので、積極的に敵のジャングルに侵入してみましょう。大抵のジャングラーなら1v1で勝てます。
しかし、敵ジャングラーがだったりを持っていたりする場合は諦めてガンク主体で動きましょう。
軽く死にます。

序盤に行動する上での最重要事項は、赤バフを所持していることです。
赤バフの効果は、通常攻撃でのスロウと炎上ダメージ、体力自動回復強化といった効果で、
赤バフの有無で戦闘力が天と地ほどの差があります。
Lv6以降
やることは基本変わりません。積極的にアクションを起こしましょう。
の基礎ダメはそこそこ高いので、ジャングル内の1v1で使ってダメージを稼いでもいいです。
ドラゴンやヘラルドなどのオブジェクトも積極的に狙ってみましょう。
その際はレーナーのケアをしてオブジェクトに寄ってもらえるようにすると取得率が上がりますし、
戦闘になってもリーシンの少数戦性能で勝てる見込みは十分あります。
余談ですが、先にを当てておくと、で蹴り飛ばした後に追撃ができます。
征服者型のビルドオーダー
1stリコールでを買えるのが理想ですが、無理な場合はだったりでも構いません。
が届いてもが完成するまで無視しましょう。
最優先でを完成させてください。
が完成したらを強化しましょう。
進化系の目安としては、物理攻撃する敵チャンピオンが4人いた場合は
魔法攻撃をする敵チャンピオンが2人以上のときは、敵のCCが多い場合でも
です。
靴進化のあとは基本に進みましょう。
のあとは自由に組み立てて大丈夫です。
耐久と回復がほしいなら
敵の魔法ダメージでバーストが出るチャンピオンが育ってるなら
敵になどの激重CC持ちがいたら(で解除できます。)
敵になどの回復する奴らがいたらなど、
状況に応じて組み分けましょう。
電撃型のビルドオーダー
1stリコールでを買いましょう。
の後に買います。
靴の進化はミシックアイテムをを完成させた後です。基本一択です。
どっちにするかはお任せです。
目安としては、ADC絶対殺すマンになるなら
集団戦でバックラインに飛び込むなら
と言った感じです。
お好みでどうぞ。

それ以降は脅威(数値分の物理防御を無視)や攻撃力などを積んでいきます。
とにかく柔らかい敵を破壊できるようにしましょう。

選択肢:
終盤のリーシン
いくら育っていても、やはり終盤のリーシンは思ったより硬くないので、
集団戦のときは仲間とフォーカスを合わせることが大切です。
味方が近くにいるときは一番手で楔を打ち込みに行くのも良いですが、
基本的には仲間とタイミングを合わせるのが良いでしょう。
で戦線から一時離脱出来ることを忘れないようにしましょう。
コンボ(基本)
リ-シンでよく使う(個人差あり)コンボをいくつか書いていきます。

Q→Q→E→E
で長距離から接近してのスロウを最速で叩き込むコンボです。
とても簡単なコンボですが、が当たらないと始まりません。

4→W→E→E
上のコンボと違うのはではなくで接近していることです。
難易度は少し上がりますがの不確定要素を払拭した使い易いコンボです。

Q→R→Q
で蹴る前にを当てておくことで追撃が可能になります。
二段目のQには減少体力に応じた追加ダメージがあるのでのダメージが伸びやすいです。

Q→E→R→Q
上のコンボの途中にを追加しただけです。
よりダメージが出るのでを挟めるときはどんどん挟みましょう。
コンボ(ちょいムズ)
ちょっと難しいけど使えると楽しくなる(一応役立つ)コンボをご紹介

4→W→R→Q→Q
で接近してで蹴った後にを打ちます。
のノックバック中はを必中で当てられるのでそれを利用しています。
とはいえが明後日の方向に飛んで行ってしまえば意味がないので、スキルショットの練習はしっかりしましょう。

4→W→R→E→Q→Q
これも上のコンボにを挟み込むだけです。
敵との位置が遠いとが当たらない可能性がありますので注意しましょう。
これも最後のの追加ダメージを狙ってます。

Q→4→W→Q→E
Lv3から使える最速オールインコンボ「Airbone Tempest」です。
でブリンクしている最中にの二段目を打つと走るモーションになり、
走るモーションの時は移動中にスキルを打てるんです。
その性質を生かし、の移動中にを差し込んでダメージを底上げします。
これもやはりの追加ダメ狙いです。

E→F
の詠唱中にで距離を詰めます。
それだけです。
あと一歩が届かないときにどうぞ。

Q→Q→R→F
「Flash Insec」一番簡単なInsecです。
で接近し、詠唱中にで立ち位置を変えて敵が飛ぶ位置を調整します。
大事な点は、F→Rの順ではなくあくまでR→Fの順に入力することです。
コンボ(超ムズ)
難易度の高いコンボを書き記しておきます。これができれば君もリーシンマスターだ!
※一部コンボ名がない(分からない)ものもあります。

Q→Q→4→W→R
もっとも一般的な「Insec」の基本形です。
の移動中にが使えることを利用して
中にで方向を調整しで蹴り飛ばします。
正直難しいです。練習あるのみ。
画面固定を外すこととをしっかり入力することを意識しましょう。

4→W→R→F
Insecの派生形の一つで、が当たらなかったときに使用します。
で接近した後にで任意の方向に蹴り飛ばします。
通常のInsec同様難易度が高い代わりに汎用性も高いコンボです。

Q→4→W→R→F→Q
Insecの派生「Safe Insec」です。
上記のコンボの前にを当てておくことでで蹴った後にで自陣側に戻ってこれます。

ここまできたらあとは実践あるのみです。
ワードジャンプの練習とを当てる練習もしましょう。
リーシンを触っていくうちにこいつがどんなチャンピオンなのかが少しずつ分かってくるはずです。
あとは自分を信じてやってみましょう。
御精読ありがとうございました。

執筆者

チョムスキー



コメント 2件
1.
名無しサモナー 匿名ユーザ ID:98d35301
2023-11-02 21:04:11
質問なのですが、リーシンのwを自分につけるときは自分にカーソルを合わせないと発動できないのでしょうか?なにか設定などでwを虚空に打った時に自分にシールドを付与する方法とかありますか?
2.
名無しサモナー 匿名ユーザ ID:7125a832
2024-04-26 21:48:27
初期設定のままならalt+wでセルフキャストできるはずです

ビルドガイドの感想をお気軽に投稿ください!