を使ってくれる人が増えないので、
使いの方が増えたらいいなと思って簡単にガイドを書いてみます。
でRankedをやっていました。
は2014年9月16日 lol Season4 後半に実装されたメイジ兼マークスマンの少し変わったチャンピオンです。
や
のように、スキルでバーストダメージを与える役割ですが、
はスキル+スキルを使った通常攻撃でダメージを与えるDPS(ダメージパーセコンド)チャンピオンです。
を使いたいと思う人が増えてくれたら嬉しいです。 - 1. 非常に長い攻撃射程
- 2. 高い機動力
- 3. ビルドとステータスによるオブジェクトに対する攻撃性
- 4. ロングレンジからのポークダメージ
- 5. DPSチャンプでありながらバーストを出すことも可能
- 6. 終盤になるにつれて強くなるLategameCarry力
- 7. 砂漠の皇帝って時点でカッコイイですよね
- 1. 非常に脆いので判断ミスが死に繋がる
- 2. ある程度運用できるまでに練習が必要
- 3. スキルをガンガン使い過ぎるとマナが枯れる


や
が対面の場合のみ持つくらいです。
、
、
、
等だと思います。
や
、
のようなADアサシン相手の時に必須です。
や
等ですね
ではなく
を選択することを薦めます。
のマスタリーを取ることで序盤レーニングでの優位がかなり変わります。
は
のキーストーンを発動させることが容易なので



の最も基本スキルです。スキルレベルを上げることで
自信のASも上がります。

を持っている事が前提で行ったほうがいいと思います。 






のパワースパイクです。
を持った段階で既に十分強いのですが、
まで完成すると

は兎に角死なずにダメージを出すことで存在感を発揮します。
を持つことでMRとAPを稼ぐことができ、
は必須です。

or
、あるいは両方が要らないようなゲームで持ちます。
では積み辛いアイテムです。 





























だけ・・・)
を持ってください。
は
との相性が非常に高く現在とても強い部類のMidlanerですが
の方が優位です。特にLv1の時点で
が持っている3つの
を可能な限り削りましょう。
は
を使ってミニオンをプッシュしつつ敵を攻撃すると良いです。
のスキルを使いHealthの優位を作りましょう。
のスキルが揃ってからは
を避ける意識をしつつ、
が無いときなど積極的に攻めましょう。
が
を覚えたらここからは
と
を使って対処します。
は
でインしてきた場合
を使い攻撃し
の影に最終的に帰ります。
をつけながら自分のタワーに向かって
して上げると大抵
の影に戻っていきますね。
と
で凌いだ場合、この時の
は非常に刺しやすいです。
の影に戻る所を狙いましょう。これはvs
にも使えます。
使ってくれる人が一人もいません。
を使ってみて欲しいと思います。
ビルドガイドの感想をお気軽に投稿ください!